*

*

【好きな色をとってね】



教具や工作キットを配るときに

いつもみんなに言うことば。


『好きな色をとってね』


この言葉が

どんだけこどもたちの先々の

大切なことに結びついているのか…っていうお話です。




「ボクは赤がいいー」

「んー、どうしようかな…」

(… …沈黙でジーッ)


こう言うと、

いろんなパターンの態度が見えます。



『意思を決定する力』がないと、

こういうときにどうしていいのか

分からなくてフリーズしてしまいます。


(緊張とか場面緘黙症なら

まだ理由があるからまたちがった

アプローチが必要ですけどね)





保護者や先生、周りのお友だちが

もしかしたら良かれと思って

決めてあげているのかも知れませんが、



\余計なお世話‼️です/






園や学校、いわゆる集団の中で

《できないからしてあげる範囲》って

とても大切で、

なんでもかんでも支援してもらっていると

この『意思決定力』が

弱くなることがあるので

ほんと注意⚠️



息子が小2のとき、

朝の登校に慣れてきたので

校庭でバイバイしていたのですが、

その日少し荷物が多かったので

久しぶりに

靴箱までついていきました。


すると何人かのクラスメイトが

息子の脱いだ外靴を靴箱に入れ、

うわばきを息子の足元に置いて、

ランドセル以外の荷物を持って、

階段まで連れていこうとするのを見てビックリ‼️



おいおい、王様かよっ👑



クラスメイトが「執事化」していたのです🤵



その頃のクラスメイトは

息子のためを思ってきっと何かしてあげたくて、そうなったんでしょうね~☺️

カワイイ行動ではありますが、

残念ながら本人のためにはなりません。



特に地域の小学校での生活をするならば

『自分で決めていく力』を

伸ばして発揮する場所にもなるでしょう。

「〇〇したくない」

「やめてよ」

「これがやりたい」などなど。



どこまで配慮を求めて

どこから一人でできるのか、

担任の先生に伝えておくべきことは

そういうところですかね。


さぁて、もうすぐ入学や進級の季節です🌷

お母さんがんばろーね🙌


(写真と投稿内容は関係ありません!

ステキな写真だったので掲載させていただきました♡)


#リズムアート教室ありんこ #リトミック #リトミック教室 #福岡市リトミック #福岡リトミック #太宰府市リトミック #太宰府リトミック #療育リトミック #親子が幸せになるレッスン #入学 #入園 #意思決定力 #自分で決める #ステキな写真 #親子のふれあい