ママと赤ちゃんの笑顔を増やす!
0歳から3歳親子さんのための
親子リトミック教室
吉田ゆき子です。
レッスンのお問い合わせ
お申込みは公式ラインで
↓
2025年度
【新規メンバー募集】
音楽を通した親子の触れ合いを
大切にしている
おやこリトミック教室です。
リトミックに通って
☑レッスン後はお昼寝をよくしてくれます。
☑10か月頃から曲によって
表情を変えたりするように。表現力がついた。
☑おうちでの遊びレパートリーが増えました。
☑明らかに音楽が好きになりました。
☑リズム感が良いと褒められました。
☑我が子への声かけの仕方が増えました。
☑親のための習い事にもなってます。
と、ママ達から
嬉しいお声を
いただいています。
2025年
2月20日(木)に体験会を開催します
4月から入会検討の
お子さまの新規募集です
2月2日(日)10:00募集
体験会お申し込み
公式ラインから
🟠こんなお悩みありませんか
●初めての育児分からないことだらけ
✅赤ちゃんってこんなに泣くと思わなかった。
(寝ぐずりすごい、抱っこじゃないと寝ない)
✅昼間赤ちゃんと2人きり
声かけが少なくて沈黙時間多い。
✅お家での遊び方が分からない。
✅パパ以外の大人と話しがしたい
✅赤ちゃんのためにできることなんだろ?
✅0歳からできることあるのかな?
もれなく私は、これらに
当てはまっていました。
私自身、
保育士経験は長かったので
周りから
「子育ては余裕やねきっと」
なんて言われて
逆に落ち込んだり・・・
まだ話さない
赤ちゃんと、気付けば
全く話してないことも
しょっちゅう。
このままでは
言葉が出るのが
遅い子になるかも?
なんて思って
重い腰をあげて
子育て支援センターにも
行ったけど
すでに
輪のできている
ママの中に
入りずらかったり
結局子どもも
ただそこにいるだけ!
みたいな感じで
あ~
行かなきゃ良かった~
で終わったっけな
そんな中、我が子を
ベビーマッサージ教室や
リトミック教室に
連れて行くことで
気付いたこと!
同じ目的を持って集まった
ママ達同士だと
話しも弾むし
レッスン時間もとても
楽しく充実している。
子どものできることも
増えていき
一石二鳥だなと
気づいたのです。
我が子が
赤ちゃんの頃から
通っている
リトミック教室ママとは
10年経った今でも
仲良しです
私の教室に来たら
居心地が良い!
安心できる!
そんな場所を
作りたい!
という思いで
リトミック教室を
スタートして
15年
これは10年前のブログ写真から↓
今も昔も変わらぬ思いでリトミックをしています。
0歳からリトミック来てくれてた子は現在中学2年生。
吹奏楽や陸上などでも活躍してます。
私にできることは
音楽を通して
親子の愛着形成を土台とした
リトミック!
音楽を通した
親子との触れ合いで
ママと赤ちゃんの笑顔を
もっともっと増やしたい。
当初と変わらぬ思いを持ち続けて
現在もリトミックをしています。
↓現在 (クリスマス会)
🔴リトミックをしてどうなるの?
★音感・リズム感が身につく
★表現力豊かになる
★想像力が身につく
★集中力・判断力を身につける
これらの
きっかけ作りをしていきます。
なんと!
ぜ~んぶこれ
生まれてすぐからの
赤ちゃんにお勧めなんですよ♡
なぜかって?
生まれてから
急速に成長するのが
右脳と言われています。
リトミックで身につく力は
右脳を使うものばかり✨
想像、ひらめき、イメージ、音楽
などなど。
赤ちゃんから右脳をたくさん
刺激していくと
心の優しい子に育ちます。
なので
0歳から
ぜひ
リトミック始めてみませんか?
レッスン内容
③親子での音楽触れ合い遊び
こんな方におすすめ
☑親子での音楽遊びを知りたい。
☑家では経験できないわくわく
レッスンを体験したい。
☑同じくらいの年の子のいる
ママと交流したい。
☑入園前にグループでの活動に
慣れさせたい。
☑音感、リズム感をつけさせたい
2025年4月スタート月2レッスン詳細
日程
第1・3水曜日
【2,3歳キッズクラス】定員8組
9:50~10:35(45分レッスン)
【0,1歳ベビークラス】定員8組
10:50~11:35(45分レッスン)
場所
太宰府市
体験費 1000円
2025年4月スタート 月1レッスン詳細
日程
第2木曜
【キッズクラス】 定員7組
10:15~11:00
第4木曜日
【ベビークラス】定員7組
10;15~11:00
体験費 1000円
場所
太宰府市