オンライン英会話hanasoが好きな人のための交流の場、hanaso部に参加しています。hanaso部について興味がある方はお気軽にお声かけ下さい。hanaso部ブログ→こちら ; サークルhanaso部についての紹介→こちら (記事の後半)

 

なんとこの年末にロシア語単独の記事です。

 

年末にわざわざ書くような話題でもないかも知れないのですが、英語とフランス語はまとめをしたのですが、ロシア語については、何も書いていなかったので・・・。

 

英語とフランス語が、仕事での必要性から勉強しているのに対し、ロシア語は完全に趣味。

 

今年のような、とにかく時間に追われている時期には、真っ先にリストラすべきものだったかも知れません。

 

が、以前に勉強していたロシア語の勉強を再開した時、中断しないでちょっとずつでも続けていれば今、もっと世界が広がっていたのでは、と思って少し後悔したので、少しの時間でも勉強することは諦めたくなかったです。

 

NHKのラジオ講座についてはロシア語も続けて聞いていました。ただ、11月以降、勉強会参加などのために特に時間がきつくなっていた時期には、他の作業をしながら聞き流し、ということもありました。

 

そして実は、こんな時期ですが、ロシア語について今年に入ってから新しくはじめたことが・・・。

 

ロゼッタストーンのロシア語教材、購入しましたあせる

といっても、最近ではなく、夏の時期に、前半期の繁忙期が落ち着いた後に、あまりの解放感についつい購入してしまったという感じでした。

 

ロゼッタストーンはこういう仕組みの教材です(説明は英語の教材について書かれていますが、他の言語についても同じ仕組みを使っています)。

 

 

PCやタブレットを使って、オンライン上のシステムにアクセスして利用することができます。

 

ロシア語のトップ画面(タブレット端末利用)はこんな感じです。

 

 

日本語は仲介させず、写真を見て、学習する言語で表現した文字を見、音声を聞いて、システム上で提示される質問に回答しつつ、簡単な単語から少しずつその単語を使った表現、文章に進んでいくというものです。

 

私は他の言語を勉強する時は、あくまでもその言語で書かれた仕事と関係する資料を読む(そして必要に応じて日本語の訳す)ことが最優先だったので、こういうメソッドは選ばなかったと思います。

 

でもロシア語の場合、最終的にはロシア語で読めるようになりたいと思っていますが、差し迫って何かを読まなければいけない、ということはなく、当面ロシア語に絞って勉強する時間は取れないので、ゲーム感覚で隙間時間に取り組めるようなもので、少しずつ語彙を増やしていけるようなものがあれば、と思って使うことにしました。

 

無料の学習アプリとかも考えてみたんですが、ロゼッタストーンはそんなに高くなかったし、無料のものも、本格的な機能の利用は有料、というケースも多かったので、それなら最初から教材として完成しているものを使った方がいいかな、ということもありました。

 

やってみると本当にゲームっぽくてかなり面白かったです。

 

夏の比較的余裕がある期間~年の後半の繁忙期の最初のうち(繁忙期といっても最初のうちはまだ少し余裕があった)は、朝起きがけの時間などを使って取り組んでたんですが、「勉強」しているとうよりゲームをしているみたいで、仕事の時間を考えなければ中断するのが難しかったぐらいあせる

 

正直、日本語の訳語がなくて写真だけだと、ロシア語の正確な意味が推測しづらい場合もありましたが、最初わからなくても一連の流れを追っていくと何となく、あ、そうか、そういう意味か、とわかってくることもあり、そういった推測をするのもまたゲーム感覚で楽しめました。当面、ロシア語は切羽詰って一語も漏らさず単語を記憶しなければいけない、ということもないし、取り組んでいる間に自然に覚えられる範囲で表現や単語を覚えていけばいいか、という感覚です。

 

ロシア語の名詞や形容詞の活用は本当に複雑なので、どの活用形なのかということは、さすがに課題の流れの中での帰納推論だけでマスターするのは難しいかなと思いましたが、ラジオ講座を聞いて身につけた知識と合わせて少しずつ確認すれば補っていけます。

 

こういう風に書くと、かなり勉強しているみたいに聞こえるかも知れないですが、起きがけの時間5~15分ぐらい(その日の状況で使える時間が違う)でできる範囲でやっていた感じです。そのほか、主人の意向で週末でかけなければいけなかった時に、出先で電車に乗っている時や、一人になれる時間などを使うこともありました。

 

11月に入ったあたりで、勉強会参加の準備が入った頃から取り組める時間が減って、12月に入ってからは時々しか取り組めていないのですが、時々であっても、完全に中断はせずに続けていければ、と思っています。

 

ロシア語についても情報交換できるブログ友達ももっとできるといいなあと思っているので、勉強されている方いらっしゃったらぜひぜひ声をかけてください。

ロシア語は勉強はしていないけど、多言語学習に興味を持っているという方もぜひ!

 

今度こそ、今年最後の記事になります。

良いお年をお迎えください。