脚の上の骨盤の動き | ~からだに聞く!~案内人のブログ

~からだに聞く!~案内人のブログ

フェルデンクライスメソッド♪
脳と心とからだのつながり、脳の学習、意識改革、動きの改善etc とても奥深い世界。キーワードは 『気づき』誰にでも取り組みやすい、そしてからだにやさしいメソッドからお伝えします。

立って動いている時、脚の骨の上で、骨盤はどのように動いているのか…しっかり意識していただこうと、ハローちゃんにもご登場願って、その日の教室はイメージの確認から始まりました。
たまたま、片足立ちが特に苦手だとおっしゃる方もいらして、私としては"楽しい"レッスンになる予感が…




立っているハローちゃんを見てもらいながら、「脚があって、骨盤があって、繋がっているところはこんな風になってて」…

てな調子。



片足を床から持ち上げると骨盤はどう動きますか?生徒さんに片足をそっと床から持ち上げてもらい、自分の骨盤の動きを知ってもらいました。

右足を持ち上げた時、左右の骨盤の高さが変わるのか?水平左右方向に位置が変わるのか?

左脚の上に骨盤が乗り込んで行こうとしている時、頭・両肩はどう動いているのか?背骨・肋骨は?


自分の動きを確認している様子は、それ自体が既にレッスンとなっていました…骨格・体に意識を向けながら動いているのですから。まあ、それでも、仰向け寝や座った姿勢で、もう少し深めて1時間のレッスンを終えたわけです。


レッスンの最後に、立ち姿勢で、片足に乗って行く一つの動きとして、次のようなことをやっていただきました…

 両足の間を少し開いて立つ

 片方の足の踵をそっと持ち上げて、反対側の足に体重をかける

 (つま先は床に着いたまま・膝を曲げない)

 (頭を横に傾けないようにする)

とても小さな動きですが、実際に動いていただいた生徒さんたちの骨盤や背骨、肋骨などが、とても良い感じに動いていました。見た目小さな動きでも、体の中でたくさんの関節の動きが感じられた方、"無闇な頑張り"という荷物を肩から下ろすことが出来た方、苦手だった片足立ちが楽になった方…とにかく笑顔が増えて良かった!



(モデルの生徒さん、撮影協力ありがとうございました♪)