こんにちは!

アラフィフ×会社員×障害児(小2)育児中

なお です。

染色体異常による軽度知的障害を持つ男の子を育てています。

 

 

 

 

ブログを訪問してくださり、

ありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

9月の4連休を境に

身体も心も重くてだるくて

何もやる気が起きない状態が

続いていました。

 

 

 

 

急に気温が下がって季節の変わり目に

身体が追いついていないからか、

更年期のせいなのか・・・

 

 

 

 

 

そんなときに本田晃一さんのブログを

読んだのです。

 

 

 

 

 

 

本田さんと書道家の武田双雲さんが

「悩みがなくなる方法」について

話している動画がアップされていました。

 

 

 

 

 


具体的な悩みがあったわけではないのですが、

その分、どうしたらいいのかわからず、

どんどん気分も暗くなっていく一方だったので、

 

 

 

 

動画で話していたことを早速やってみると、

 

 

 

 

いつの間にか重だるさがなくなり、

軽く、晴れやかな気分に音譜

 

 

 

 

 

これなら実践できる!と思える

とてもわかりやすくて簡単な方法だったので

シェアします。

 

 

 

 

 

 

それはどんな方法かと言うと、

 

 

 



 

目の前のことを数えることなんです。

 

 

 

 


 

お二人の話を要約すると

 


 

 

目の前のことに感謝するのがいいと

 

わかっていてもできない人が多い。

 

ハードルが高いと感じる人がいる。




それなら、もっとハードルを下げて




 

空が青い。

 

 

風が顔に当たっている。

 

 

砂がある。

 

 


 

こんな風に、ただ、ただ目の前のことを

数えていくだけでいい。

 





 

人は常に未来を意識していて、

今を生きていない。

 

 


 

ドライヤーで髪の毛を

乾かしているとき、

早く乾かさなきゃと考えているし、

 


 

掃除機をかけているときには、

早く掃除を終わらせることしか考えていない。

 

 


 

ドライヤーで乾かしているときに、

初めてドライヤーを使うかのように観察してみる。

乾かしている過程に注目してみる。

 

 


 

掃除機をかけているときに、

ゴミが吸い込まれてる〜と見てみる。

 

 


 

こうやって目の前のことを数えていくうちに、

感謝を感じられるようになり、

感謝する力が高まっていく。

 


でも最初からそこを目指してやらないこと。

 

 


 

 





 

 

お二人の話を聞いてて、ものすごく納得でした。


 

 

確かに、

ドライヤーで乾かしているときでも、

洗濯しているときでも、

常に焦っているんですよね。

 

 


 

 

心ここにあらずで

他のことを考えていて、

洗剤を入れたかどうか

わからなくなってしまうこともガーン

 

 


 

 

それが、この動画を見てから、

目に映る1つ1つのものを数えてたら、

胸がじんわりと温かくなってきました照れ

 









 

 

お二人が海辺で話されていて、

波の音、風の音が聞こえて、

自分も海辺にいるような

気分になれたのもよかったです!!

 


 


 

 

なお

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いしますニコニコ

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

 

 

 

ルンルンはじめましての方へルンルン

 

なおってどんな人?

 

簡単な自己紹介はこちら

 

さらに知りたくなった人は私のストーリー