こんにちは!

アラフィフ×会社員×障害児(小2)育児中の

なお です。

染色体異常による軽度知的障害を持つ男の子を育てています。

 

 

 

ブログを訪問してくださり、

ありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

 

昨日は、前々からとても楽しみにしていた

番組の放送がありました。

 

 

 

 

NHKの朝イチの特集

 

「人生が輝くヒケツ!

推しのいる生活のススメ」

 

 

 

事前に番組でアンケートが実施されたのですが、

なんと史上最多の4万4千件を超える回答

集まったそうです!


 

私も回答しました!


 


 

 

 

番組の中では、何人かの方の

「推し活」が紹介されていました。

 

 

 

推しの家政婦になったつもりで家事をして

床をビカビカに磨き上げるようになった

 

 

 

憧れのミュージシャンのように

健やかな身体になろうと一念発起して

1年で30キロダイエットした

 

 

 

合格率30%の資格試験に挑戦して合格した

 

 


などなど、皆さん、推し」の存在で

イキイキされてるキラキラ

 

 


 

対象は違えど、「推し」への思いや

どれだけ人生に彩りを与えてくれているかは

共感できることだらけで

ブンブン頷きながら見ていました(笑)

 

 

 


 

アンケート結果をもとに発表された

「推し」がいてよかったことベスト3

どれも納得できるものでした。

 

 



3位 家族との関係性がよくなった

 

 


わが家では、夫がこれを一番実感しているはず。

 



藤井フミヤさんのお気に入りの曲を聴いたり、

佐藤健さんの映画やドラマを観て、

機嫌よくウキウキしているのはいいことだと

よく言っています爆  笑

 

 


 

2位 かけがえのない推し仲間に出会えた

 


 

私はグループで応援するというより、

本当に気心の知れた仲間と

じっくり楽しんだり、語り合うのが好きです。

 

 


フミヤさんの推し仲間は1人だけ。

 

 


なんでも話し合える一番の親友で、

フミヤさんがいなかったら

出会うことはなかったと思うと、

フミヤさんに感謝です。

 

 


 

1位 推しに出会って考え方が

ポジティブになった

 

 


 

もうこれは本当にその通りです!!

 

 


 

つらいときには、心の支えになるし、

新しいことに挑戦する原動力になるのです。

 

 

 


妊娠中、つわりがひどくて

通勤電車でパニック障害を

起こすようになってしまったとき、

 

 

フミヤさんの歌を聴いて

心を落ち着かせていたし、

 

 

 

フミヤさんの影響で

富士登山に挑戦しました!

 


 






レポートしていたアナウンサーの言葉

 

 

「推し活はひとつのことを突き詰めているようで、

そこから派生して広がっていく」

 

 

 

好きな人が興味を持っていること、

体験したことを

自分も知りたい、試してみたい

 

 

その思いから、自分の枠を飛び出して

世界が広がっていくんですよね。

 

 

 

 

推しのどこが好きなのかを考えることは

自分をより深く考えること=自己理解に繋がる

 

 

 

 

フミヤさんの好きなところ

 

 

直感的に好きになったので

うまく言葉にできずにいたけれど、

今、改めて考えてみると

 

 

 

好奇心旺盛で

人生を楽しんでいて

努力を表には見せないけど

根はとても真面目で

家族を大事にしていて

地に足がついている

 

 

 

 

自分もこんな風に生きて、

年を重ねていきたいんだって思う。

 

 

 

 

「推し」がいるということ

 

 

 

 人生に与える影響は、はかり知れなくて

とても奥が深いのです。

 

 

 

 

 

なお

 

 

 
 
 

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いしますニコニコ

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

 

 

 

 

ルンルンはじめましての方へルンルン

 

なおってどんな人?

 

簡単な自己紹介はこちら

 

さらに知りたくなった人は私のストーリー