こんにちは!

アラフィフ×会社員×障害児(小2)育児中の

なお です。

染色体異常による障害を持つ男の子を育てています。

 

 

 

 

 

 

ブログを訪問してくださり、

ありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

 

3月以降、息子も私も生活が大きく変わりました。

 

 

 

 

学童は開いているけれど、

臨時休校期間中は、

開始時間が通常より1時間以上遅くて

9時半過ぎ。

 

 

 

わが家は学区外通学のため、

送りに行ってからだと、在宅勤務といえども

就業開始時間に間に合わない。

 

 

 

それに、そもそもが感染拡大予防のための

休校なのだから、在宅勤務が許可された

わが家は利用を控えるべきではないか。

 

 

 

そのように考え、

3月に入ってから2週間はどこにも息子を預けず、

在宅勤務を続けたのです。

 

 

 

最初は物珍しさもあったのか、

楽しそうに過ごしていたけれど、

2週間も過ぎると、もう限界!

 

 

 

 

 

 


家にいるのに全然相手をしてくれない

親に対し、「かまってちゃん」モード全開アップ

 

 


 

宿題が1問できるたびに呼ばれるし、

逆に静かだなぁと思って見に行くと、

ファイリングしてあった書類が

テーブルの上に散乱しているしガーン

 

 


 

日中、身体を動かすことが減り、

エネルギーあり余っているから、

夜もなかなか寝てくれない。

 

 


さらに悪いことに…

 

 

息子は食事制限が必要なのですが、

暇を持て余していると、

食べることに注意が向いてしまい、

しょっちゅうお腹が空いたと言ってくる。

 

 


 

悪影響ばかりが出てきて、

これは何とかしないと

親子ともにストレスで

参ってしまうと思いました。

 

 


 

そこで、3月後半からは

通常、月2回だけ土曜日に通っている

近所の放課後デイサービスに助けを求め、

平日の午後も利用させてもらうことに。

 

 


 

そして、春休みに入ってからの平日は、

朝から学童に行かせています。

 


 




 

これまで学校や学童に行くのを嫌がり、

悩んでいたのが嘘のように

毎朝、元気に出かけていく姿を見ていると

 

家にこもりきりの毎日が

いかにつまらなかったかがわかりました。

 

 

 

 

親以外の大人や同年代の子どもたちと

日常的に関わりを持つことは、

自分1人で学んでいくことが難しい

障害児ほど必要なのです。

 

 

 

環境の中で刺激を受けながら、

人と関わりながら、

ゆっくりと時間をかけて

学んでいくからです。

 

 


 

本当は1日のうち、

親子が離れて過ごす時間をつくりたい。

 

 


 

しかし、そうも言っていられない

状況になってきました。

 

 

 

東京での感染者数が激増している中、

学童に預けることが心配になってきたのと、

ロックダウンしたときのために、

息子が1人で楽しく過ごせることを見つけなくては

 


と焦り始めています。

 



 





 

臨時休校対応で、

数多くのオンライン授業が

配信されていましたね。

 

 


 

中には双方向にコミュニケーションがとれる

スタイルの授業もあったり、

算数、国語といった科目を超えて

各分野で活躍されている方の話を聞けたり

内容も充実しています。

 

 


 

息子が自宅で過ごしているときに

1人で学習できそうなものはないか

探してみました。

 



 

しかし、息子が興味を持って

1人で取り組んでくれそうなものは

見当たらなかったのです。

 

 

量が膨大すぎて探しきれなかったのが本当のところですが…

 

 


 

ずっと横について見ていないといけないとなると、

仕事ができなくなってしまいます。

 

 


 

唯一、1人で夢中になって見てくれたのは、

これでした下矢印

 

 

おはなしのくに

 

 


本好きの息子にはとてもよかったのですが、

テレビを見ているのと

変わらないのが惜しいところです。

 

 

 

コミュニケーションをとれる形式か、

参加者も何らかのアクションをとる形式で

ただ遊ぶというよりも何かを学べるのが理想!

なのですが…



これって欲ばりでしょうか。


 


 

そもそも知的障害がある子ども向けの

オンライン学習サイトって

あるのでしょうか。

 

 


 

うちの子の場合、知的年齢だと

2歳遅れぐらいなので、

年長さん向けのプログラムを

探してみるとかでしょうかね。

 

 



 

何か情報をお持ちの方や

わが家はこんな風にしているよという

体験談など、

教えていただけたらうれしいですニコニコ

 

 

 

 

なお

 

 

 

 

 
 

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いしますニコニコ

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

 

 

 

 

ルンルンはじめましての方へルンルン

 

なおってどんな人?

 

簡単な自己紹介はこちら

 

さらに知りたくなった人は私のストーリー