こんにちは!

アラフィフ、ワーママのなおです。

染色体異常による障害を持つ6歳の男の子を育てています。

 

 

 

 

 

 

ブログを訪問してくださり、

ありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

 

就学前健診が行われるこの時期、

年長のお子さんの保護者の方々は

小学校生活に向けて具体的に

考え始めているのではないでしょうか。

 

 



 

学区外の特別支援学級に通学する場合、

学校への送迎が必須となります。

 

 

 



共働きのご家庭にとっては、

登下校の送迎が仕事への影響大なのです!

 

 


 

 

特に朝の送りの対応が難関です。





わが家の場合、

保育園時代は、7時過ぎの開園と同時に

預けていました。





一方、小学校の登校時間は

1時間遅い8時過ぎ。





通勤に1時間以上かかるので、

絶対に間に合わない。





うちの会社にはフレックス勤務も

テレワークの制度もない。







朝の送りで人の手を借りようと決め、

方々にあたりました。



 

 

 

しかし、朝7時からと時間が早いこともあり、

週5日、学校への送りをしてくれる人の手配は

かなり難航しました。

 

 

 

 

毎日同じ人でなくてもいい、

最悪日替わりでいいという条件で探しても厳しい。





その状況を見て、

私は別のアプローチを考えたのです。








それが



働き方を変えられないか

会社に相談することでした。






その経緯はこちらに書いています。










その結果、会社の制度にはなかった時短勤務を
特例として認めてもらうことができました







実際に入学してみると、
想定外のことが多々発生して
送りを人にお願いできる状況ではなかったので、
結果的にとても助かりました。





そして、これは私の特例だけでは
終わらなかったのです。






正式に会社の制度として、
子どもが小3になるまで
時短勤務が延長されました!






早速、小学生のお子さんを持つママ社員から
申請があったそうです。





自分がきっかけとなって、
他の働くママにも道を開くことができた。




これは本当にうれしかったです。







会社に制度がないからと
諦めている方へ





今は、働き方改革や
子育て世代が働きやすい環境作りが
社会全体で推進されています。





この流れに乗るために
会社側も何かきっかけがあった方が
動きやすいのです。





あなたがそのきっかけとなって
勇気を出して、会社に相談してみませんか?





あなたの勇気が同僚を救うかもしれませんよ。






なお





ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いしますニコニコ

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

 

 




 

 ☆★☆★☆★☆★☆★

 

はじめましての方へルンルン

 

なおってどんな人?

 

 

簡単な自己紹介はこちら

 

さらに知りたくなった人は私のストーリー

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★