こんにちは!
アラフィフ、ワーママのなおです。
障害を持つ6歳の男の子を育てています。
 
 
 
ブログを訪問してくださり、
ありがとうございますラブラブ
 
 
 
 

 
保育園で同じクラスのママ友、
Tさんとのティータイムを楽しんできました。
 

 


 
 
Tさんのお嬢さんは
診断がついていないグレーゾーン。
 
 

 
発達検査でIQは健常児の範囲内だけど
集団行動が苦手で
先生の指示が通りにくい
 

 
そんなお嬢さんの
小学校での生活を心配したTさんは
就学相談を受けました。
 
 
 
就学に向けての準備は
自分から情報を取りにいかないと
誰も教えてくれません。
 
 

 
そんな状況の中で、
身近に同じ悩みを持つTさんがいてくれたことは
本当に心強かったです。
 
 

 
診断名がついてるかどうかの違いはあれど
お互い悩みを話し合い
情報交換しながらやってきました。
 
 

年が明けても
なかなか学校が決まらないことに
お互いやきもきしながら過ごしていましたが
Tさんも昨日就学先決定の連絡がきたそうで
 


ショウと同じ小学校
 


よかった爆笑
 
 

 
Tさんとお互いの子どものことを
話すようになったのは、
同じクラスのママたちとのランチ会で
ショウの病気のことを打ち明けたのがきっかけ。
 
 


そのときにTさんもお子さんの話をしてくれ、
同じ病院に通院していることなどを知ったのです。
 
 


 
保育園内の定型発達の子どもを持つ
ママたちとも子育ての悩みは話すものの、
本当の意味でわかりあえることはありません。
 
 

 
お互いずっと孤独感を抱えていたのです。
 
 
 
だから
ショウの病気のことを
思い切って打ち明けて
本当によかったと思いました。
 


 
ショウは見た目には
障害があるようには見えません。
 
 


接していくうちに
 
同い年の子どもより幼いな
 
会話がちょっとかみ合わないな
 
などなど
 


なんか普通の子と違うなって
感じることは多々あるとは思います。
 



それでもあえて公表せずに
黙っておくことはできました。
 


 
だけど私は1歳の頃からずっと一緒で
卒園後、同じ小学校に行く可能性もある
同じクラスのママたちには
ショウのことを知っておいてほしいと
思ったのです。
 
 
 
そして、勇気を出して伝えたことで
Tさんもお子さんのことを
打ち明けてくれたのです。
 
 


わが子の病気や障害のこと
 
隠しておきたい人
 
本当は打ち明けたいけど勇気がない人
 
いろいろいます。
 

 
ずっと隠しておきたい人は
それでもいいと思うんです。
 


無理に誰にでも話さなくてもいいと思うんです。
 
 
 
でも、本当は打ち明けたいけど
ためらっている人には伝えたい。
 
 

 
どうか勇気を出して
 
まわりの人を信頼して
 
打ち明けてみてほしい。
 

 

冷たい反応が返ってくることも
あるかもしれないけれど
 


それ以上にきっと
 


打ち明けてよかったと思えることの方が
多いはずです。
 
 
 


あなたなら、どうしますか?






なお









ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いしますニコニコ

 

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★

 

はじめましての方へルンルン

 

なおってどんな人?

 

 

簡単な自己紹介はこちら

 

さらに知りたくなった人は私のストーリー

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★