アンティークバタフライ&アフロのデコパージュ石けん | 福岡ワークショッププランナー Bonbonniere ~Spice of a day~          

福岡ワークショッププランナー Bonbonniere ~Spice of a day~          

色々なワークショップを開催中!
その他 Kanaeru30でもインスタライブや YouTubeアップしています!
東京→福岡市東区
(・ワークショップ・パーティープランニング・アイシングデコ・ワックスサシェ・イニシャルワックスバー・ロゼットetc…)
福岡  東京

こんばんは
Bonbonniere(ボンボニエール)のしーです

今日は 成人の日ですね。
新成人のみなさん、おめでとうございますキラキラ
私は 以前(ずいぶん前ですが)美容室で働いていたので
成人の日は  夜中からの営業でした。
着付係りだったので 色とりどりの 振袖を見るのも
お客様に着せるのも とても楽しかったです。

自分で着物を着たのは 学生の時の授業くらいだったので
自分では ほとんど着れませんが
(着せるのも ずいぶんやってないので  できないと思います汗)
着物自体は 好きなので 娘の七五三や 親戚の結婚式には 着ていきます。
着物って やっぱりステキだし、姿勢もよくなりますしね。
本当は お正月に 家族で着物を着て 初詣に行く というのが理想です!
もっと 気軽に 着物を着たいなーWハートと 密かにおもっておりますかお
着付も 習い直したいです好

前置きが長くなりましたが・・・
デコパージュ石けんの紹介をさせてくださいおんぷ

ディプロマコースに通う前に
体験で 作ったデコパージュせっけんですキラキラ


アンティークバタフライのペーパーを使ったものと
アフロのヒト?のペーパーを 使ったものです

アフロの方は 私のキャラではないんですが(笑)
どうしても 気になって
写真では 分かりにくいですが、
バタフライの方には ラメで キラキラしていますキラキラ

今までやってきたデコパージュで色々作ってきたけど
また 1から習って  しわをのばす方法や コツを習い、
丁寧に丁寧に作って
2つのせっけんができあがるのに2時間かかって 自分でもびっくりしました(笑)

そのかわり(?) うるうるツヤツヤしています!

たくさんあるペーパーの中から 柄を選んで
どんな風に この柄をいれようかな~とか 考える楽しさがあり、
せっけんは 1番手軽に作れると思います好
 1度やると ハマりますよ~にこ LOVE


ランキングに参加していますニコちゃん
読んだよ~!のかわりに 下の写真をポチっとしていただけると
うれしいです
にこ上げ上げ


にほんブログ村