4/6 福島4R 障害未勝利 | ボンボンマンのブログ

ボンボンマンのブログ

障害を中心に馬券購入。基本は全レースの全馬をチェックして、減点方式で予想するスタイル。熊沢騎手の騎乗馬は、長所に重点を置いているので、贔屓目になることはご了承下さい。特注馬は6番人気以下を推奨して、5番人気以上を1頭でも無印することを目標とする。

推定タイム (芝)2,750m 【良】3.01.5  馬券勝負ランク5段階中 5⃣

既走馬レベル 5段階 3.0
 

◎ ④テンメジャーガール
前走は突進仕掛けた時にゲートが開いてしまい、出負けして後方からも飛越は安定して3角は馬場の悪い所から脚を使ってくれた。試験時計は破格も距離的な不安を持っていたが、前走の内容なら未勝利は問題なく通過出来る素材。

○ ③ジロー
緒戦は飛越フォームが安定していなかったが、前走は飛越も上達して安定していた。向正面で落馬したルレーヴドゥリリと接触してしまい、その後の飛越もバランスを崩して鞍上が後肢を確認する素振りもあった。前回は不利の影響が大きくて度外視出来るが、今回は人気が落ちるなら狙っても面白い。

△ ⑬ヴァレッタカズマ
近走は後半の脚が堅実になって成績は安定してきたが、冬の小倉とは言っても時計いまいちで、福島は飛越数が減って平地力が求められる。開幕週で先行有利の馬場なら脚質的にも前を捕まえ切れない可能性は十分に考えられる。

注 ⑪ステラナビゲーター 
前走は最後方から流れに乗り切れずに後方のままも飛越は安定していた。石神騎手らしい緒戦の内容も終い脚が伸ばせなかったのは不満は残るが、腹袋に余裕があった様に太め残りだった。今回はブリンカーを着用するとのことだが、行きっぷりが増せば一変する可能性はある

× ②アルファインディ 
前走は飛び上がる様なスタートで置かれてしまったが、飛越は緒戦より上達していた。帰厩して日も浅く、鞍上とのコンタクト不足は否めないが、進言でブリンカーを着用するだけに効果に期待したい。まだ少し時間は掛かるかも知れないが、変われる要素は有りそうだっただけに、長い目で見守って行きたい。

× ⑤カイトレッド
以前は相手関係や持ち時計の影響で好走と凡走を繰り返していたが、近走は本調子を欠いているのか?以前の走りが出来ていない。飛越巧者で生垣の方が脚力不足を誤魔化せるだけに、開幕週の福島で速さを求められるのは不向き。

× ⑨ケンハービンジャー
飛越無難で直線は内から踏ん張っていたが、最後の競り合いで2頭に劣ってしまった。最終障害で落馬の煽りを受けたのは勿体なかったが、2頭の落馬と1頭の故障もあって、脱落してしまった馬も多かった。緒戦から上々の滑り出しもレースレベルは微妙で高い評価は上げられない。

× ⑩エクセレントラン
ゲートの反応が悪いのは相変わらず改善出来ず、飛越の向上は認めつつも押し上げるほどの勢いは無かった。荒れて掘れやすい馬場や重馬場でも平地部分で脚が使えたのは評価出来るが、現状はスタートのロスをリカバリー出来ていない。

× ⑭レストア
前走はスタンド前の連続障害で2か所の飛越ミスがあって後退してしまったが、上りは3番目に速くて直線は伸びていた。馬体は大幅に増えていたが、数字ほど太くは見せず減らす必要は無く、平地の時からの走りからも先行した方が持ち味が生きると感じていて、積極的な鞍上なら今度は先手を主張してくれるはず。


無 ①クリノキューチャン [初]1勝クラス 【時計】3/27(重)113.8[水沼]

【時計】2.5 【飛越】2.0 【脚質】中団   評価 2.0
馬場を考慮すれば全体時計は及第点も飛越評価がいまいち。再転入馬で中央在籍時は全て2秒前後離されており、脚力不足は否めない。斤量の恩恵があったとしても狙える状況下にはない。

無 ⑦レヴォリオ [初]2勝クラス 【時計】3/13(重)114.9[草野]

【時計】2.0 【飛越】2.0 【脚質】後方   評価 2.0
全体時計は平凡で飛越評価もいまいち。集中力が長続きせず、フワフワして左へ張って行く様な面があって、前進気勢を欠いて踏み切るが近い所もあったらしく、合格ラインぎりぎりだったとのこと。現状の内容なら緒戦は様子を見た方が良さそう。

無 ⑧デルマヤクシ [初]2勝クラス 【時計】3/13(重)112.4[伴]

【時計】3.0 【飛越】3.0 【脚質】後方   評価 3.0
全体時計は馬場を考慮すれば及第点も飛越評価は良好。母チリエージェはハクサンムーンやサトノレーヴなどを輩出しており、父が替わっても短距離中心なのは、母父サクラバクシンオー、母母メガミゲランの影響が大きそう。同馬はゲートが苦手で立ち上がる様な姿勢になってしまう癖があって、前進気勢が強くてコントロールが難しいとなると緒戦からは狙い難い。

無 ⑫リレーションシップ [初]未勝利 【時計】1/4(良)106.4[高田]

【時計】2.0 【飛越】2.0 【脚質】中団後方   評価 2.0

時計平凡で飛越評価もいまいち。平地実績は一枚も二枚も上手だが、短距離中心で前走は試走的に長距離を使ってからの障害挑戦となる。鞍上は福島と小倉の成績が突出しているが、緒戦は様子を見た方が良いのかも知れない。

 


 

【混戦模様】[Mペース] 逃げ⑤、好位④⑭、中団①②③⑨⑪⑬、後方⑥、最後方⑦⑧⑩

明確な逃げ馬不在で⑤がハナと想定するが、④⑭⑨あたりも出方次第で前に行く可能性がある。

 

【ポイント】

当日のオッズ次第も3枠2頭を中心に馬券を構築したい。印は付けてはいるが、⑤⑨⑩はあまり食指が動かず無印にするかも知れない。⑪は特注馬とするが、馬体減なら3番手まで評価を上げて狙いたい。

 

 

【特注馬】 ⑪ステラナビゲーター

【危険な人気馬】 ⑨ケンハービンジャー

 


単勝 ④

3連単フォーメーション ③④-③④⑪⑬-③④⑪⑬②⑤⑨⑩⑭ 計42点

3連複フォーメーション ③④-③④⑪⑬-③④⑪⑬②⑤⑨⑩⑭ 計29点

馬連 ⑪-③④⑬②⑤⑨⑩⑭ 計8点

ワイド ⑪-③④⑬ 計3点