ゲームジャーナル別冊8号 激闘関ヶ原 シナリオ「関ヶ原の千成瓢箪」ソロプレイ9、10ターン | マルコ・ポーロになりたい・その2

マルコ・ポーロになりたい・その2

マルコ・ポーロが歩いた道を辿る海外旅行ブログです。

ゲームジャーナル別冊8号のウォーゲーム「激闘関ヶ原」のシナリオ7「関ヶ原の千成瓢箪」をソロプレイしました。

9ターン(11:00)
東軍移動フェイズ:古田は増田に対応。黒田生駒金森は石田に対応。井伊加藤は島津宇喜多に対応。筒井田中福島は宇喜多に対応。福島は大谷平塚戸田木下に対応。藤堂は赤座諸隊に対応。徳川は小早川毛利秀元に対応。山内浅野は吉川安国寺長曽我部に対応。松平は北東へ。石田の突破に備える。西軍防御射撃フェイズ:石田が生駒を退却させる。毛利秀元が徳川を退却させる。東軍戦闘フェイズ:井伊鉄砲隊が宇喜多を退却させる。福島が宇喜多を攻撃して1ユニット除去、福島鉄砲隊が木下を退却させる。徳川が小早川を退却させる。徳川が小早川を攻撃して1ユニット除去、1ユニット除去される。徳川が毛利秀元を攻撃して1ユニット除去、浅野が長曽我部を攻撃して1ユニット除去。西軍移動フェイズ:毛利輝元前線到着まで3ターン。豊臣隊北東へ。長束、山内の側面を狙う。東軍防御射撃フェイズ:藤堂が木下を攻撃して1ユニット除去、徳川が毛利秀元を退却させる。西軍戦闘フェイズ:石田大筒黒田を攻撃して1ユニット除去、石田鉄砲隊が生駒を攻撃して1ユニット除去、蒲生郷舎が金森を攻撃して1ユニット除去、島津義弘が井伊を攻撃して1ユニット除去、宇喜多が筒井を退却させる。宇喜多が筒井を攻撃して1ユニット除去、筒井定次に隣接。宇喜多が田中を退却させる。大谷吉継、平塚為広、戸田重政が福島を攻撃して1ユニット除去、木下が藤堂を退却させる。飾諸隊が藤堂を退却させる。小早川が徳川を退却させ、攻撃して1ユニット除去、1ユニット除去される。毛利秀元が徳川を攻撃して1ユニット除去。
終了時の損害:東軍黒田12、細川11、加藤5、生駒2、金森1、井伊3、筒井2、田中4、福島5、京極7、藤堂1、寺沢3、徳川10、浅野2、池田9、西軍石田5、小西7、宇喜多9、平塚1、戸田1、大谷3、木下2、赤座諸隊2、小早川11、毛利10、長曽我部3、吉川1。東軍の損害77、西軍の損害55。


10ターン(11:30)
東軍移動フェイズ:関ケ原北方、南宮山麓の東軍諸将が逃走し始める。各方面とも戦線は破綻。古川は増田に対応。石田に対応できる部隊無。井伊は島津宇喜多に対応。筒井は宇喜多に対応。田中は宇喜多に対応。福島は宇喜多平塚戸田大谷木下に対応。藤堂は木下赤座諸隊に対応。徳川は赤座諸隊小早川毛利秀元に対応。山内は吉川に対応。浅野は吉川安国寺長曽我部に対応。西軍防御射撃フェイズ:石田が金森を攻撃して1ユニット除去、木下が藤堂を後退させる。赤座諸隊が藤堂を後退させる。東軍戦闘フェイズ:福島が宇喜多を退却させる。徳川が小川を後退させる。本多忠勝が小早川を攻撃して1ユニット除去、徳川が小早川を攻撃して1ユニット除去、奥平信昌が毛利秀元を攻撃して1ユニット除去、徳川が毛利秀元を攻撃して1ユニット除去。西軍移動フェイズ:石田が東へ大きく前進。長曽我部が浅野の左翼を包囲。東軍防御射撃フェイズ:藤堂が木下を後退させる。徳川が脇坂を攻撃して1ユニット除去、徳川が毛利秀元を攻撃して1ユニット除去。西軍戦闘フェイズ:増田が古田を攻撃して1ユニット除去、石田が生駒を攻撃して1ユニット除去、石田が松平を攻撃して1ユニット除去、生駒一成を捕捉。島津が井伊を攻撃して1ユニット除去、蒲生郷舎が井伊を攻撃して1ユニット除去、島津義弘、豊久が塙団右衛門を討ち取り、宇喜多が井伊に後退させられる。宇喜多が筒井を攻撃して2ユニット除去、宇喜多が筒井定次に1ユニット除去される。宇喜多が田中を攻撃してお互い退却、宇喜多が福島を攻撃して1ユニット除去、平塚為広、戸田重政が福島を攻撃して1ユニット除去、大谷吉継、木下頼継が可児才蔵を討ち取り、赤座諸隊が藤堂を退却させる。稲葉正成が徳川を退却させる。小早川が徳川に後退させられる。毛利秀元が徳川を攻撃して1ユニット除去、後退させられる。長曽我部が浅野を攻撃して4ユニット除去、吉川が浅野を退却させる。
終了時の損害:東軍黒田12、細川11、加藤6、生駒3、金森2、古田1、井伊5、筒井4、松平1、田中4、福島8、京極7、藤堂1、寺沢3、徳川11、浅野6、池田9、西軍石田5、小西7、宇喜多10、平塚1、戸田1、大谷3、木下2、赤座諸隊3、小早川13、毛利13、長曽我部3、吉川1。東軍の損害94、西軍の損害62。
伊勢街道の徳川を除き東軍の戦線は破綻。後は徳川がどう最期を迎えるか。