ゲームジャーナル別冊8号 激闘関ヶ原 シナリオ「関ヶ原の千成瓢箪」ソロプレイ7、8ターン | マルコ・ポーロになりたい・その2

マルコ・ポーロになりたい・その2

マルコ・ポーロが歩いた道を辿る海外旅行ブログです。

ゲームジャーナル別冊8号のウォーゲーム「激闘関ヶ原」のシナリオ7「関ヶ原の千成瓢箪」をソロプレイしました。

7ターン(10:00)
東軍移動フェイズ:石田に対する黒田、古川、生駒は兵数もまばらで苦戦が予想される。島津~赤座諸隊に対しては後詰に金森、松平、藤堂を配した。徳川は小早川攻略に傾注する構え。浅野、山内は吉川に捕捉されあきらめて長曽我部と決戦に臨む。西軍防御射撃フェイズ:小西が筒井を退却させる。脇坂鉄砲隊、京極高知討ち取り(勝利得点2)。東軍戦闘フェイズ:徳川が小早川を攻撃して2ユニット除去、徳川が松野主馬討ち取り、小早川と毛利秀元の連絡を絶つ。徳川が毛利秀元を攻撃して2ユニット除去。西軍移動フェイズ:豊臣隊前進。毛利輝元、石田の助勢に。増田、石田、宇喜多、赤座諸隊前進。小早川、徳川に東進を遮られる。毛利秀元、徳川に西進を遮られる。長曽我部、浅野の戦列端を包囲。東軍防御射撃フェイズ:古田が石田を退却させる。黒田が石田を攻撃して1ユニット除去、生駒、島左近討ち取り、徳川が小早川を攻撃して1ユニット除去、徳川が毛利秀元を攻撃して1ユニット除去。西軍戦闘フェイズ:島津義弘、豊久が細川を攻撃して1ユニット除去、小西が井伊に退却させられる。宇喜多が筒井を攻撃して1ユニット除去、宇喜多が福島を攻撃して2ユニット除去、平塚が福島に退却させられる。木下が京極を攻撃して1ユニット除去、京極隊全滅。脇坂が藤堂を攻撃して1ユニット除去、小早川は徳川に損害与えられず。毛利秀元が得意側を攻撃して1ユニット除去、長曽我部が浅野を攻撃して1ユニット除去、長曽我部が池田を攻撃して1ユニット除去、池田隊全滅。
終了時の損害:東軍黒田10、細川9、加藤5、井伊1、筒井1、田中4、福島3、京極7、藤堂1、寺沢3、徳川3、浅野2、池田9、西軍石田5、小西7、宇喜多7、平塚1、戸田1、大谷2、木下1、朽木1、小早川7、毛利6、長曽我部1、東軍の損害58、西軍の損害39。



8ターン(10:30)
東軍移動フェイズ:古田、黒田、生駒、金森は増田、石田に対応。井伊、加藤は島津に対応。筒井、田中、福島、松平は宇喜多、大谷、平塚、戸田、木下に対応。藤堂は赤座諸隊に対応。徳川は小早川、毛利秀元に対応。浅野、山内は長曽我部、吉川、長束、安国寺に対応。西軍防御射撃フェイズ:石田が黒田を攻撃して1ユニット除去、赤座諸隊が藤堂を退却させる。東軍戦闘フェイズ:黒田が石田を後退させる。生駒が石田を後退させる。福島が宇喜多を攻撃して1ユニット除去、福島配下の可児才蔵が大谷頼勝を討ち取り。藤堂鉄砲隊が脇坂安治を討ち取り。徳川が小早川を退却させる。徳川が小早川を攻撃して2ユニット除去、徳川が毛利秀元を攻撃して2ユニット除去、酒井重忠が毛利秀元を攻撃して1ユニット除去、浅野鉄砲隊が長曽我部を攻撃して1ユニット除去、山内が吉川を攻撃して1ユニット除去。西軍移動フェイズ:毛利輝元、石田の助勢に向かう。到着は4ターン後。増田は古田に対応。石田は黒田、生駒に対応。島津、宇喜多は井伊に対応。宇喜多は筒井、田中、福島に対応。戸田、平塚、大谷、木下は福島に対応。赤座諸隊は藤堂、寺沢、徳川に対応。小早川、毛利秀元は徳川に対応。吉川は浅野、山内に対応。長曽我部、安国寺は浅野に対応。長束は南へ。東軍防御射撃フェイズ:古田が石田を退却させる。田中が宇喜多を退却させる。福島が宇喜多を退却させる。徳川が毛利秀元を退却させる。浅野が長曽我部を退却させる。西軍戦闘フェイズ:石田大筒が黒田を退却させる。石田が生駒を攻撃して1ユニット除去、蒲生郷舎が井伊を攻撃して1ユニット除去、島津豊久が井伊を退却させる。宇喜多が筒井を退却させる。宇喜多が福島を攻撃して1ユニット除去、大谷吉継、木下頼継が可児才蔵に退却させられる。赤座諸隊が徳川を攻撃して1ユニット除去、小川が寺沢を退却させる。小早川が寺沢に退却させられる。小早川が徳川を攻撃して2ユニット除去、毛利秀元が徳川を攻撃して1ユニット除去、長曽我部が浅野を攻撃して退却させたりさせられたり。
終了時の損害:東軍黒田11、細川11、加藤5、生駒1、井伊2、筒井1、田中4、福島4、京極7、藤堂1、寺沢3、徳川7、浅野2、池田9、西軍石田5、小西7、宇喜多8、平塚1、戸田1、大谷3、木下1、赤座諸隊2、小早川9、毛利9、長曽我部2、吉川1。東軍の損害68、西軍の損害49。
関ケ原では西軍有利、伊勢街道では東軍やや有利、南宮山麓では西軍有利の状況か。