ミニのキンズも全葉刈り&ここまでの数奇な運命 | 盆バカひこさんのとことん盆栽道楽
イメージ 1
昨年はちょっと遠いところに実生りしたキンズです。

イメージ 2
昔は、キンズって寒さには弱いし、冬場に暖めたら根は溶けるし、あんまり好きではありませんでしたが、最近はちょっと好きです。

イメージ 3
どこで挿しても活着するし、以外に丈夫だし、もちろん死ぬ時は死にますけど。

とか書きながら、これで完了です。

ただ、これはどう作って来たんだっけ?と思い、過去ログを探りました。

すると・・・

イメージ 4
2012年の5月のコイツが大本でした。

イメージ 5
まずこれを分割して、上部は挿し木しました。

イメージ 6
それが活着した2013年6月です。

イメージ 7
それをまた分割するということです。

イメージ 8
根元はこうして新たなスタートを切り・・・

イメージ 9
上部はこうして、またまた挿し木として、現在では最初のキンズとなりました。

これによって、1本が3本となったという「わらしべ長者」たいなお話でした。

チャンチャン