都立中高一貫向け塾を通い始めた娘 | 台湾人家族が中学受検(受験?)にも挑戦したい!

台湾人家族が中学受検(受験?)にも挑戦したい!

都立中学受検に挑戦したい台湾人家族です。
娘の偏差値 50 前後なので、私立受験するかは検討中。
小5に入った今は私立向けの勉強もしながら都立向けの勉強を中心に取り組んでいます。

ブログ主のパパは欧米留学歴8年の元・旧帝大教員

以前娘と合意した通り、四月娘が正式に小 5 になってから週一回の塾を通い始めました。

 

娘と一緒に Z 会の教材の勉強して来た感想として、私立校の中学受験向けの勉強は先取り学習にかなりの重みを置いているように感じましたので、せっかく塾に通うのであれば将来の人生により役に立つ「思考力」と「作文」を重視する都立中高一貫向けの塾にしました。

 

初めての通塾から帰った娘が最初に私に言ったことはなんと…

「塾の先生は都立受検は知識はいらないと言ったよ!今すぐ Z 会をキャンセルして!」でしたw

 

やはり Z 会に対して相当不満が蓄積されていますね… 滝汗

 

ただ 2 ヶ月の新小 5 教材の勉強を経って、娘も少し Z 会の小 5 教材の勉強ペースに慣れつつあるので、娘には「知識が必要がなくともあった方に越したことはないので、あと 2 年頑張ってみましょう!」と返しましたw

 
確かに勉強は大変とは思いますが、頑張れるところまで頑張ってみましょう!娘ちゃん!
 
そして、肝心の塾の授業内容ですが、基本的には毎回作文とパズルっぽい問題を解く練習があります。
 
提出した作文も評価とコメントを付けて返されますが、娘の評価は大体中の下くらいです… えーん
合格できそうな作文力にはまだなっていないですね…
↑C゜評価をされた娘の作文…基本的には不合格レベルの評価です…(泣 
 
そして宿題ですが、大手塾と比べたら相当少ない気がします。
基本的には「解き直し」「新聞の切り抜き」「プリント一枚」ですね。
 
希望に応じて作文を書いて先生に添削してもらうことも可能みたいなので、今後は作文をもっと書かせようと思っています。
 
宿題の量はそこまで多くないですが、、Z 会の勉強もあるので、娘にとってはやはり負担です。
これからは作文の改善を中心に Z 会の勉強と塾の宿題のバランスを調整していきたいと思います!