個人で出来る「トコジラミ対策の決定版」とわたしが信じている、燻煙剤「Z」。

 

それを使用した際の荷物等の扱いについて、具体的に知りたいとコメント欄でご要望いただいたので、書いておこうと思う。

 

なお、あくまでも「わたしはこうした」という話であって、これが正解というわけではない。

 

 

 

 

 「Z」を使用したのは、寝室とLDKだ。

 

 

ちなみにわたしは、「初めてトコジラミらしき虫を見た」直後に多くの物を捨て、捨てない物は大部分をビニール袋やジップロックに入れた。

 

最低限必要な物以外は、しばらくそのビニール袋から出さないつもりでいる。

 

最低限必要な物も、基本的には面倒だけどジップロックやビニール袋から出し入れして使用している。

 

(夫の下着類などはプラスチックの引き出し使用)

 

 

 

 

上記を踏まえていただいたうえで、ご質問への回答は下記のとおり。

 


Q. 

燻製剤を使うときは、すでにビニール袋に入れておいた物の中身は出すのか。

 

A.

出さない。

 

 

Q.

ビニール袋に入れている物に卵がついていたらどうするのか。

 

A.

最低限必要な物以外は2年はビニール袋から出さないつもりでいる。

 

最低限必要な物は常に使っているものなので、随時出して使ったらすぐビニール袋かジップロックに戻している。

(目のとどかないところに放置しない)

 

服の場合は、そもそもビニール袋に入れる前に乾燥機に入れるかアイロンをかけているので大丈夫ではないかと。

 

 

 

 

Q.

燻煙時、書類や本などの紙類は棚に置いたままか。

 

A.

「Z」を使った部屋に書籍や書類はない。

 

なお、夫が仕事で使うものを除いた書籍や書類は、初期にすべてビニール袋に入れて密閉している。

 

2年は開封しない予定。

 

(ただ、カビないかという心配はある)



Q.

「Z」を燻煙する際、扉付の棚等は扉を開けたままか。

 

A.

扉は開けた状態、引き出しも引き出した状態で燻煙。

 

 

 

 

Q.

燻煙時、服などはどうするのか。

 

A.

燻煙前に、ビニール袋に入った状態で別部屋に移動。

 


Q.

キッチン小物は燻煙後すべて拭くのか。

A.

燻煙前に、ビニール袋に入った状態で別部屋に移動。食器もすべて移動。

 

 

 

 

棚の中や引き出し、クローゼットの中など、すべて空の状態で燻煙した。

 

我が家は、わたしの物はわたしの部屋のクローゼットにしまっているため、寝室のクローゼットの中にあるのは夫の衣類とペットシート、布団乾燥機のみ。

 

なので、クローゼットを空にするのはそう大変なことではなかった。

 

でも、クローゼットや押し入れに物をぎっしり詰め込んでいるお宅だと、空にするのは大変だろうと思う……

 

ただ、キッチンを空にするのは我が家も大変だった。

 

 

 

 

なお、引き出しの中の小物類についても、わたしは(かなり捨てたけど、捨てなかった物は)初期の頃にすべてジップロックやビニール袋に入れた上で保管していたので、おそらく卵はついていないと思う。

 

もし蔓延してしまってから対処する人の場合は、どうしても捨てるわけにはいかない物以外はすべて捨てた方が良いと思う。

 

 

「現時点でトコジラミはいないがリスクに備えておきたい」という人には、できるだけ色々なものをジップロックやビニール袋に入れて保管することをお勧めする。

 

 

 

 

燻煙時、家具は裏側に殺虫剤成分が行き渡るよう、すべて裏返した。

 

ベッドのマットレスは、「Z」の説明には「寝具にかからないよう新聞などで覆う」と書いてあったが、あえてむき出しのまま立てかけ、殺虫剤成分を行き渡らせた。

 

寝るときにマットレスに直接触れることはないので、まあ良いかと思って。

 

そもそも一番心配なのはマットレスなのだし。

 

製薬会社としてはNGな方法だろうけど……

 

 

 

 

燻煙後は、ルディが触れる可能性のある部分と、人間の手が触れる部分を水拭きして殺虫剤成分を拭き取った。

 

それから、食器棚やキッチンの棚、引き出しの中なども水拭き。

 

 

水拭きできないもの――我が家でいうならソファ、オットマン(ソファの足置き)、ペット用階段(ソファやベッドに上るためのもの)などは水拭きできないので、ついた殺虫剤成分に触れないよう布カバーをかけた。

 

 

以上、こんな感じかなー。

 

いただいたご質問にはだいたい答えたと思うけど、不足があればご質問どうぞ!

 

 

みんな頑張れ。

 

わたしも頑張る。

 

 

トコジラミとの戦いの模様を最初から読むには↓