日枝神社に呼ばれた?? | ひろの神社参拝日記

ひろの神社参拝日記

2022年秋に神社好きが覚醒し、暇あれば神社参拝に出かけてます。参拝した時のことを備忘録として書き連ねてます。

東大前駅の近くに用事があった、その帰り

本当は、根津神社に寄って行こうと思いましたが

都合により叶わず、

 

たまたま乗り換え駅の溜池山王駅の構内で

「日枝神社」の名前を見かけたので、寄ってみました。

 

噂には聞いてましたが、まさかここにあるとはって感じです😅

 

 

 

 

首相官邸の裏側・・・

 

溜池山王駅は乗り換えで時々通過してましたが、

ここに首相官邸あるとは知りませんでした。。。

 

まじか、これが首相官邸。。。

どおりで警察官の人がめちゃくちゃいると思ったわ😅

何も悪いことしてないのですが、なんだか居心地悪いですね〜汗

 

 

歩いて5分くらいで鳥居の前に到着、時間が昼下がりと言うことで

逆光全開でした。

 

しかも坂の途中にあるので、写真のアングルが決めづらい。。。

 

境内前

 

そこまで多くはないものの、

人出があるので少し分かりづらかったですが

目の前に立った瞬間「あ、雰囲気変わった」と感じました。

 

 

御眷属様はお猿様です。

逆光が眩しくて気づきませんでしたが、

後から写真を見返してみると何か感じるものがあります。

 

 

拝殿も写真に収めようとしたのですが、逆光がすごくで断念しました
 
実は、境内に入った瞬間、
雅な音楽が流れて来たので、何か神事でも?
と思ったら、拝殿の中で神前結婚式が始まったんです。
 
おおー!
これは最大の歓迎サイン✨
 
いつも思うのですが、神前結婚式ってすごく良いですよね
だって神様からも祝福してもらえるんですもん。
 
新しく夫婦になったお二人、お幸せに〜💏

 

 
参拝の帰りにおみくじを引きました、
気になるのが、病気の項目
今回は「早よ医者に診てもらえ、軽く済むぞ」と
書かれてました
 
同じようなことが書かれたおみくじを結構な回数で引いてるので
少し心配になって来ました。
 
しかし。。。
心当たりが多すぎて、何科に行けばいいんだろう涙
まずは人間ドックかなあ😭
 
 
おみくじは少々不安が残る結果になりましたが、
結婚式も見れて心晴れ晴れ
 
日枝神社の神様が、私を呼んでくれたのかな?と
思えた参拝でした。
 
 
追伸:後から知人に日枝神社の近くにキムチチャーハンがめちゃくちゃ
美味しい店あると聞きましたので、また行かなきゃね👍