母の23忌の計画  移動したロッカ-開かずに・・・ | 惚けたか?婆ちゃんの日々

惚けたか?婆ちゃんの日々

「生存確認できるからブログ書けば(笑)」の言葉で始めたブログも、4年以上続いてます。
70過ぎた老婆が、ジム活を毎日の日課として頑張っている様子や?日々のたわいないことを、日曜と水曜の秋2回更新しています

日曜と水曜の週2回投稿とさせていただいている

 

72歳 ”惚けたか?婆ちゃん”のブログに立ち寄ってくださり、ありがとうございます

 

9  日  (木)  12,810 歩 

 

10日  (金)  11,720 

 

11日  (土)  12,073 歩

 

12日(今日)   7,103 歩

 

★ 母の23忌の計画 ★

 

母は平成14年9月19日に亡くなりました

今年が23忌です

 

母の17回忌から3姉妹で法要を行うようになり、

平成2年の父の33忌は、ジム活姉と二人で法要をおこなったんです

 

とてもじゃないけど、10年後の母の33回忌は無理だろうから、
昨年一時帰国した甥に、
「来年帰国できそうだったら、おばあちゃんの23忌をその時にやろうかな?」
と打診したら、
「みんな来れるの?」
と言われ、ジム活姉や埼玉の姉にもぶつぶつ言われ、一旦諦めかけたんです
※面倒になったのもあります(笑)
 
ところが、今年も家族で一時帰国を決めた甥から
「そういえば、法要はいつ頃だっけ?」

とLINEがきて、このチャンスを逃すのはもったいないと、お寺様に相談してみました

 

前倒しは可能

甥たちが帰国している間の日曜で空いている枠は、唯一7月14日 11時30分だけ

 

他の甥&姪がどうしても都合がつけられなければ無理は言わないということで、二人の姉も了承し、

お寺様に仮予約をすぐに入れ、

アメリカ在住の甥に都合を聞いたら、大丈夫とのこと

 

お寺様が「はっきりと決まったら、すぐに連絡を」と言っていたので、

すぐさま確定の連絡をして、一息ホットしました

 

翌朝、埼玉の姉がジム活姉に

「法要は何時に決まったの?」

なんて、ジム活姉に連絡したもんだから、

「なんで私に聞くんだ」

とジム活姉は怒って、私にskypeしてきた

 

boketakaにも送ってきていたんだけど、朝の英語かなんかで気がつかなかったのよね

 

どうやら、埼玉の姉は早速息子や娘に連絡しようとしていたらしい

 

親から言われるよりも、直接叔母のboketakaから依頼した方が効果があると思って

 

皆さまお元気でいらっしゃいますでしょうか

今年は、あなたたちの祖母○○の23回忌です

7月に△△一家が一時帰国するので、前倒しで7月14日11時30分より※※寺にて法要を行いたいと思います

多分これが最後の顔合わせになると思われるので、出席をお願いできますでしょうか

よろしくお願いします boketaka

 

半分脅迫めいた文章でメ-ルを送ったら、
「予定開けておきます」
「了解です」
「おそらく私と娘の2人だけの出席となりますが、よろしくお願いします」
と次々と返事が来ました(笑)

 

次の問題は、法要の後の食事問題です

boketaka個人としては、SORANO HOTELROOFTOP BARでランチしたかったんだけど、

https://soranohotel.com/restaurant/

小学5年生の好みに合わないから、諦め寿司屋を物色中

 

今日も候補の店を訪れて、質問してきたわ

 

 

レンタルロッカ-が大変なことに・・・!

 

昨日の土曜日は、リニュ-アル後の初の土曜日

北館に行くと、何やら階段をバタバタ・・・!

 

人気ステッププログラムのために、ゴ-ルド会員が他店舗から初めて集まってきたのです

 

まずは移動されたロッカ-を探すのにウロチョロ

次に、届いたお知らせ通りにレンタルロッカ-を開けようとしても開かない

 

中には、お便りが一切届かずに、荷物も持ち帰ってないから、自分の靴が出せなくて、プログラムに出られないのではないかと焦っている人もしました

 

スタッフも対応しているのですが、マスタ-キ-で開けようとしても開かないレンタルロッカ-が多くて、焦りに焦る

 

南館と同じ型のロッカ-だから、走って行って南館のマスタ-キ-を使って開けようとしても開かない

 

boketakaが帰るお昼頃まで、まったく捗らないと嘆いていました

 

今日は北館に行かなかったからわからないけど、どうなったんでしょうね?(笑)

 

明日初めて来る人もいるから、明日もバタバタしているかもね

 

 

★ 今週も残留したけど・・・ ★

 

今週はずうっとDuokingoに脅されていました

昨日も午後のジム活から戻って来たら、

5人を追い抜いて、降格ゾ-ンから抜けだそうだって!

 

ランキング表を見たら、

21位のboketakaが5人を抜くには、16位の6278xpを超さないといけない!

 

運良く早めの2倍タイムがやってきて、500xp稼いで17位に這い上がったが、

目標はまだまだ500以上離れている

 

諦めずにコツコツやって、夜の10時半近くに、2回目の2倍タイムがやってきた

頑張ったんだけど、敵も驚異を感じたのかまたやりだして

結局11時お風呂タイムになって、力尽きた

16位が"6278"のまんまだったら、さらに頑張ってもよかったけど、

300xpも引き離されていたら諦めるわなトホホホホ

 

その後遺症か、朝からやる気がせず、午前中のジム活もトレッドミルで20分しか歩けなかった

でも、↓このスクラッチカ-ドがまだ残っていたから、

image

北館脇の高島屋SCにあるCafe De CRIEでモ-ニングランチをしたり、

ジム活姉に付き合い、階下のNITORIをウロチョロしたから歩数は稼げた

 

今日は午後のジム活する気にはなれずにお休みして、節電タイムが始まる寸前までDuolingoをやっていたら、2倍タイムが始まっちゃって(ちょっぴり残念に思っていたんだけど)

締め切り30分前に17位をkeepできた

 

最終的には18位で通過だから、2倍タイムの400xpがなかったら、どうなっていたか分からないわね

 

ということで、今日はここまで・・・

 

最後までお付き合いありがとうございます