詐欺の手口/インターナショナル版 | Bokensdorfのブログ

Bokensdorfのブログ

国際結婚から考えた「隠れた構造・隠れた文化」について
加えて「世の中の仕組みは実はこうなっている」について書きます

私が世界で経験した詐欺の手口を書きます

そこから、共通したものが浮かんできますので、これから詐欺に遭う人は参考にして下さい


■ ロスアンジェルス国際空港ターミナルビル内にて

乗り換えのためターミナルビルにいました
※ターミナルビルの中は飛行機に乗らない人も自由に出入りできます

40cm四方くらいの正方形の分厚い写真アルバムを持ったおじさんが近づいて来て
【一言も話さずに】首からさげた身分証明書のようなものを私に見せて、
Amnesty International という文字を指差しました

(Amnesty Internationalは人権擁護団体です)

ふんふん、と頷いてみせると
持っていた巨大な写真アルバムをめくり始めました。
次から次へと 貧しい子どもたちの写真が出てきます

おじさんは一言も話さず、

アルバムをめくって行くと、

日本人の住所氏名がたくさん並んだ署名のページが出てきました

※署名は、ほとんどが女性でした


そして、ペンを渡されました




あなたなら、どうしますか?


【続く】






ロスアンジェルス空港
$Bokensdorfのブログ




ブログパーツ