沖縄旅行から 「沖縄そば」にチャレンジ! | 広島カルトナージュ・ タッセル・オートクチュール刺繍教室 Bonheurボヌール

広島カルトナージュ・ タッセル・オートクチュール刺繍教室 Bonheurボヌール

好きな物に囲まれ過ごす日々ってとっても素敵なことだと思いませんか
探し求める物がなければ自分好みの物を作って日々幸せ!私と同じ悩みをお持ちの皆様のお手伝いが出来たら幸せてす。

沖縄旅行から帰って数日なのに

なぜだか「沖縄そば」が恋しい


沖縄そばのレシピを調べてみたら

ありがたいことに

皆さん作られてるではありませんか


私も挑戦しました

【材料】

※強力粉

※たまご

※水

※塩

※重曹 


他の麺との違いは 重曹 みたいです


でも 

重曹って苦くなるんですよね


色んなレシピをみてみたけど 

やっぱり重曹 なんですよね


苦いよりまさる 

重曹にこだわる 理由 があるのでしょね


作り方は簡単です

① すべての材料をしっかこねる

② 生地を二時間ほど休ませる

③ 生地をのばして切る

④ 茹でる


今回使った道具は

① しっかりなので 

でしっかりこねたらいいけれど

せっかく機械があるので


餅つき機のうどんこね機能 を使うか

パン焼き機の生地をこねる機能 を使うか


悩み

パン焼き を使いました


ちゃんとこねられていましたが

ちょっと生地がかたく 

時々 回らなくなっていたので

機械を手伝わなきゃいけません


だから 餅つき機 の方がいいということが分かりました


 餅は餅屋 なのです


ラップで包み常温で二時間ほど休ませます




ここでパスタマシーン 登場


片栗粉をふった生地を

厚さをどんなものかと思い出しながら伸ばし

段々と薄くしていきます

うどん、パスタ 

くっついて 扱いにくいけど


全く くっつかない


これが 重曹 にこだわる理由なのかなぁ


麺を切っていきます
おー なんとなく沖縄そばです



【反省】
これよりもう少し薄い方がいいです
食べたとき 少し厚い気がしました


さあ

麺を茹でていきます
生地の厚さでゆで時間が変わるので 
途中で試食をしながら 

うゎ やっぱり苦い 
茹であがっているけど
苦味を無くそうと すこし長めに茹でました

それでも麺はしっかりとコシがありましたよ

更にスープの中でも 煮て
麺にしっかりスープを吸わせて 

出来上がり


生地を作っている間

スープをつくっておきました


① 鍋に水、豚肉、長ネギの青い所、しょうが1切れをいれて茹でる

② 仕上げに 塩、鶏ガラスープの素、醤油で味を整える

③ 豚肉を取り出し 甘辛いタレ(砂糖、醤油)                 に浸ける


【感想】

※機械なら餅つき機を使うべき 

※苦味は感じることは無かったです

スープのしょうが味で和らいだ気がします🎵

※麺は薄くした方がいい!


色々な発見がありました

 きっと次回は更に上手になってるはず



🔰初挑戦でも なんとなく出来上がりました


皆さんも「沖縄そば」挑戦してみてくださいネ