バターコーヒー(完全無欠コーヒー)の作り方とおすすめのブレンダー | 神戸の美容整体ボディセンス 遺伝や体質とあきらめていませんか?

神戸の美容整体ボディセンス 遺伝や体質とあきらめていませんか?

普通の整体では困難な歪みもお任せください!


先日ギー(ghee)の記事を書きましたが、その中ででてきたバターコーヒーの作り方を紹介いたします。
ギーの記事⇒http://ameblo.jp/bodysense/entry-12244078409.html

作り方は簡単!

ティーポット等にギーを入れてそこにコーヒーをドリップするだけ。その逆でもOK。インスタントコーヒーならもっと簡単。ダイエットしたい方は、MCTオイルを入れるといいです。甘味がほしい方は血糖値が上がりにくい天然の甘味料を入れるといいです。ただし、朝一番のコーヒーは、糖質厳禁です。いま話題のシリコンバレー式ダイエットです。完全無欠ダイエットともいいます。

以前、お客さんがMCTオイルのお話をされていたことがあるのですが、その時私は半信半疑で、病院で使う栄養補助食品のようなイメージしかなかったのです。どなたか忘れましたが、申し訳ございません。MCTオイルすごくいいです(笑)

ティーポットにギーを入れてコーヒーをそそいだところ。



次にかくはん!(乳化)

僕の場合は、完全にかくはんさせたいので電動のブレンダーを使います。電池式のブレンダーより格段においしく出来上がります!僕が愛用しているのは貝印のクイックブレンダー。ミキサーのような鋭利な刃ではないので安心。
こういうのは必ず子供がやりたがるのですが、親の目が届くところで使用してください。回転する刃には絶対に触れないでください。コンセントを抜いてからお手入れしましょう。


クイックブレンダースタンダードに、専用部品のウィスクを単品で買えばフルセットのDXを買うより安くつきます。後で必要な部品だけ買ったほうがお得だと思います。

 

 


予算がある方はこちがおすすめ。こちらはフルセットです。
 
元祖ブレンダーと言われる商品ですが、こちらにもウィスクがついています、お値段は少々高め。
 
*ケガしにくいいう観点で2点のブレンダーを紹介しましたが、コンセント式のブレンダーならどれでも問題なくかくはんできます。


まるでカプチーノ!僕は、基本ギーで作りますが、普通にグラスフェッドバターで作ってもかなりおいしいです。


話題のMCTオイル。


痩せるし、おいしい!
やってみる価値ありだと思います。