ストレッチ 柔軟体操 やり方 種類 効果 痛くない 簡単 楽な

体を柔らかくする方法


それは無理しないで、痛み違和感の無い範囲で、動くこと。

ボディポテンシャルメソッドでいろいろな関節の動きを学びます。
どれもこれも「自然に動く範囲で動かす」が鉄則。

「これで、ちゃんと両足開脚出来るようになるんですか?」
「前屈が楽に出来るようになるんですか?」

って質問が出ます。

ええ出来てしまうのです。
(うまくいかないときは、すごくほんのちょっとだけ、なんですが無理していますね)


頑張ることが全く悪いとは思わないけれど
頑張らなくても出来ることは実はいっぱいあります。

というか、可能性は全部自分の中に持ってるんだなぁって
最近、特に感じるようになりました。


若いころは「あれもこれも」と自分の「外」に、欲しいものが全部そろっているんだと思ってたかもしれません。


なんか、最近、「あ、自分って実はいろいろなモノを持っているんだ」って
思うようになりました。

ちょっと前までは、欠乏感を感じることが割とあったかなぁ。
ゆったり振り返ると、けっこう、自分っていろいろ持っているじゃんって。チョキ



「今、自分が出来ること」に意識を向けてやってみる。
カラダも心も、隠れてる潜在能力(ポテンシャル)が引き出されてきます。

ストレッチのコツ


体が固いなぁ~って感じることあったら
「痛み違和感のない範囲で、心地よく感じる範囲で」
ストレッチや軽い体操しておきましょう。

「頑張る」とかえって逆効果ですよん。
「頑張る」って発想が「出来ない」ということがベースになってますからね。

「頑張る」ことからスタートすると、頑張らないと出来なくなっていく。
チャラ~くやってると、チャライ状態でいろいろなことが出来ていく。



今、私が楽しんでチャレンジしてること
今、持ってるモノでチャラ~く何が出来るか? って考えること(笑)。

身近なモノで例えれば
冷蔵庫の食材、あるモノだけでどんな料理が出来るか?って
考える感じかなぁ。

今、持っているスキルで出来ることって何? って考えたり。

心のざわつきを感じたら


あれが足りない、これが足りない、それが出来ない
心のざわつき…

この「ない」方向に向いちゃうと
「足りない状態」がフツーになってしまって、非常にしんどい。

今、持ってるもので何がやれるか? やりたいか?
ちょっと逆にしてみましょう

あと…
「ない」から出来ないって思いこんでない? (← 私もよく、やらかしてますヨ)


体の柔軟性、心のしなやかさ
うん、同じだぁ~って思います。

「体を柔らかくしたい時は、まず、これから始めて。見落としがちです」
↑↑↑の記事にも書いていますが

「自分にNGを出さない」…これと一緒ですね。


なんか、思うままに書き散らしたのでまとめてみましょう

「今やれること」に意識を向ける


体を柔らかくしたいなら、「今の状態でやれること」に意識を「向けながら

・自然に動きが止まる範囲で
・痛み違和感のない範囲で
・心地よく動く

今、出来る範囲で気持ちよく動く
これが、体を柔らかくする秘訣なんです。

今月から復帰したバレエレッスンも、チャラ~く体を動かしてます(笑)。
その方がね、するするっと体が動いちゃうから♪

クローバーMBCスクール主宰 武内美紀
「怪我を繰り返したくない」「病院通いを減らしたい」「薬の使用量を抑えたい」
こんな悩みを解決。メディカルアロマテラピーとボディメンテナンス(ボディポテンシャルメソッド)。

■メディカルアロマテラピー■
■日本メディカルアロマテラピー協会吉田会長来福!! メディカルアロマフェスタin福岡、開催決定!
■メディカルアロマミニ講座 毎月テーマを変えて開催
■メディカルアロマボディメンテdeヨガ・骨盤体操 毎月テーマを変えて開催
■【手作り・ハッピーアロマ会】簡単! 安全! メディカルアロマの塗るだけ10日でアロマ美人 ♪

JMAA認定講座
■アロマボディメンテナンス アロマ業界初、アロマとフィットネスの融合 (随時開催)
■メディカルアロマ健康管理士 (随時開催)

NPO日本メディカルアロマテラピー協会には、医師と一緒に臨床を重ねて、家庭常備薬を精油で作れるノウハウが満載。薬学博士が考えたメディカルアロマテラピーで、体とココロの悩みをサクッと解消しましょう。

■ボディワーク(骨盤リンパ体操、リンパヨガ、リンパケア)■

■メルマガ■