心地よくカラダコンディショニング@福岡こんにちは。
「頑張らないでポテンシャルの高い動きを提案」のトレーナー
の武内美紀です。

今日はサンライフ久留米さんでの6回講座の最終回でした。
ラジオ体操と骨盤体操と足つぼのコラボ講座。
最終回はのテーマは「バランスと骨盤/腰と背骨のつぼ」。


バランスは体幹で


ラジオ体操でのバランスと言えば
両手万歳して足は背伸び、あれ。

あの動作をベースに
力をなるべく使わずに
バランスを取るコツをお伝えしました。

体幹が安定してると自然にバランスは取れるんですよね。
詳細なやり方は省きますが
体の真ん中から上下に長く伸びていくイメージ。

上半身の引き上げにもつながります。


太ももに頼るのはNG


心地よくカラダコンディショニング@福岡他の施設での講義の時に、質問されたのですが
Q
「太ももの筋肉が衰えているから、片足立ちできないのでしょうか?」

A
「ベッドレストが続いて筋肉が根本的に落ちてるなら別ですが
普通に歩行が可能なら、全身の使い方の拙さが原因です」

※ベッドレスト3日間続くと、つまり寝たきり3日間続くと
人間は体の筋肉が衰えて歩行が難しくなると言われてます。

片足バランスを取る時に
●足裏で踏ん張る
●腿に力を入れる
これをやりがちなんですが、はい、アウト、です。

これ、やっちゃうとますます上半身を使いこなせなくなって
疲れやすく、転倒しやすく、怪我しやすくなっちゃいます。

でもね
簡単に出来る方法なので
手っとり早いから
ほとんどの人がコレなんだ。

膝を痛める原因にもなっちゃいます。
膝を痛めてる人、大半が上半身が落ちてますから。

そして歩くのも、走るのも、速度が落ち疲れやすくなっていきます。
女子にとっては嫌なのは、太ももの前部分が異常に発達すること。
イヤでしょ?

頑張らなくても、全身が上手に使われてたら、体のポテンシャルは上がりますからね。

正しいバランスの取り方、たくさんの方に知って、気づいて欲しいな♪
姿勢もよくなります。


楽々フィットネス 武内美紀MBCスクール主宰
注意記事ではいろいろと動きについて書いておりますが、WEB上での個別アドバイス等は控えさせていただいています。具体的なアドバイスをご希望の場合は、レッスンへのご参加をお願い致します。実際の動きを拝見しないことには、指導は成り立ちませんので、どうぞご理解いただきますようお願い申し上げます。

楽々フィットネス骨盤リンパ体操&ヨガ 正しい美姿勢をサポート

介護予防体操(12/14スタート)、養成コース開催!
11/24(日)長座前屈・開脚前屈楽々攻略講座「無理しない柔軟体操」受付中
腸美人への道・足つぼ勉強会12月1日(日)
曜日別レッスンご案内