昨日、帰宅途中、りんごとオレンジ合計6個買ったと書いた。

その後、スイカも購入。6分の1カットだけど。そしてバナナ、ニンジン、キウイ。。。


フルーツ、野菜以外にも、食材買い込んでたので、はい、重かったです。

レッスン帰りってのもあったし。


車で買出しだとここまで重たい荷物に苦しむこともないけど、徒歩で荷物抱えて歩くと、

肩が、腕が、疲れる、というお話を耳にしますです。


荷物持つとさ、こんなこんな感じじゃない?ダウン



心地よくカラダコンディショニング☆ボディポテンシャルな日々@福岡-100727_2030~02.jpg


昨夜のレッスン後、生徒のAさんに、重たい荷物を持ったときの様子を再現してもらった。

(Aさん、ごめん、髪の乱れを直したつもりが、直ってなかった。。。)


そうそう、こんな感じで肩から首筋にかけて、めいっぱい力入れてモノを持ってる。



心地よくカラダコンディショニング☆ボディポテンシャルな日々@福岡-100727_2030~01.jpg 心地よくカラダコンディショニング☆ボディポテンシャルな日々@福岡-100727_2030~02.jpg


左のリラックス時と比べると、よく分かると思う。

(この動き、、ウエイトトレーニングの”シュラッグ”だね。僧帽筋を鍛える種目ね)


で、女子としてはさ、首筋にモリモリ筋肉をつけたくないわけよ。


心地よくカラダコンディショニング☆ボディポテンシャルな日々@福岡-100727_2030~01.jpg
こんな感じで、リラックス時を保って荷物を持ちたい。

これなら肩も疲れにくいしね。


どーしたらイイか。

ポイントは


胴体。


そう、荷物は胴体の力で持て


は? なんのこっちゃ? ですね。


胴体、つまり体幹、コアが整っていると、腕の動きの始まりが肩関節ではなく、

胴体から腕を使えるようになるとです。


バレエとか、ダンスしてる方は


「背中から手が生えてるように動かして」


なーんてしょっちゅう言われてると思う。


あれ、です。


いろいろなトレーニングパターンはあるけど、過去に紹介したトレーニング方法の


コレ


をやってつかあさい。

これやって胴体を安定させて、肩をいからせずにモノを持つのが可能になるだよ~。



心地よくカラダコンディショニング☆ボディポテンシャルな日々@福岡-ritui_hukkin2 心地よくカラダコンディショニング☆ボディポテンシャルな日々@福岡-ritui_hukkin1