諦めるとか絶望とか、なんなん | ALSの元ビルダー リバース目指す奮闘記

ALSの元ビルダー リバース目指す奮闘記

2022年6月ALSの確定診断を受ける。
50歳までボディビルをしていたスポーツ大好き人間。
いろんな手法でこの疾患をリバース(停止でなく反転)させるべく奮闘中です。
時々変な方言だと感じた方、広島弁です。
なるべく前向きな記事を心がけています。





おなじ疾患の方のTwitterやブログ記事をよく拝見するようになった。


他人のSNSを覗けるようになったのも自分に覚悟や希望や目標ができたからだと思っている。


また、いわゆる同志として一緒に頑張っていきたいと願っている。



当然ながら前向きな方もたくさんいらっしゃる。


ただ大変失礼ながら、確かに相手は恐怖の大魔王ではあるが、無抵抗のまま諦めたり、後ろ向きなことばかり述べている方がなんと多いことか。



前回の記事でも書かせていただいたが、健康は医食同源からだと思っている。


余命は知れているから好きなものを好きなだけ飲み食いしてるのは、試合放棄に等しい。



偉そうなことは言えない。


わたしも同じようにとんでもない絶望の淵から歩み始めたばかり。



だが簡単には試合終了のホイッスルは吹かせない。