こんにちは


  イス軸法®︎インストラクター

 レイキヒーラーあマ指師心理カウンセラー


      里内 亜矢σ です (*≧∀≦*)



     **------------------***






イス軸法®︎開発者の西山創先生が、

おすすめなのが1回20分以上のスワイショウ。




1日20分って、、、、、ハードル高い!!

って思っていたけれど...


⭐︎私がスワイショウを始めた話⭐︎


⭐︎始めてからの変化



*-------------------------------------------*


もともと、

就寝前にイス軸法をしてたので、

そのタイミングにスワイショウを組み込んだら、



なんと、1か月続きました!!


 \\\\٩( 'ω' )و ////



日常生活にうまく嵌め込むことって大事ですね。


*-------------------------------------------*


私は、

「イス軸法→スワイショウ(20分程度)→イス軸法」

イス軸法でスワイショウをサンドしてます(╹◡╹)



というのも、

体軸を作ってからスワイショウをすると、

バランスのよいカラダに効率よく仕上がるし、


体軸を作ってから就寝すると、

効率よく睡眠の質が上がるからです。

※経験から確信しています。





1か月続けた結果、明らかにカラダが変化!!



変化の中には、

快適な変化ばかりではなく、

古傷が痛んだり、

足の指に魚の目ができたりなんてこともありました。


もちろん何もせずに、

痛みが出たり魚の目が出来たら困り悩みます。


しかし、

スワイショウを生活に取り入れた結果なので、

これらは好転反応



もちろん、魚の目は痛いですよ。


でも好転反応なので、

この様な痛みは一時のもので、

毎日続けてると自然に消えていきました。



脳で最終的にカラダが、

よりよい状態になることを知っているので、

私はカラダから好転反応のサインが出ると、

嬉しくなります^ ^

※痛いのが好きなわけではないです!



ただし体重は最大2キロ減ってしまい、

いつもより食べてます。


体型と肉質が変わった気がします。



*-------------------------------------------*


1か月の間に、
調子に乗って1時間ほど、

スワイショウを続けた日があります。


その翌日は、

心地よいカラダに変化していることを、

脳で理解した感覚がありました。


そういうことが積み重なって最近では、

「今日もやらなければ!」ではなく、

「今日もやりたい!!」って思ってます(^^)



たった1か月で、

  やりたくないから→やりたい

真逆の変化に自分でもびっくりです(*´∇`*)




*-------------------------------------------*


現在は肩甲骨周りが、

ボキボキ、バリバリなり始めてます。


イス軸法➕スワイショウを、

これからも変化を期待しながら続けます🎵


また、ご報告します✨


*-------------------------------------------*


      



 たった5秒で体軸(中心軸)が合うメソッド
        イス軸法



       やってみたけど、

     よくわからない方は体験会へ


   全国各地で認定インストラクターが、

   イス軸法®︎体験会をやってます(^^)



全国のイス軸法®︎インストラクター





       わたくし里内も、

    京滋方面でイス軸法を普及中❣️




*-------------------------------------------*