シルクサスペンションの指導資格取りました〜 | 千葉船橋・心も体も好きな私になるピラティス【PILATES body&mind】

千葉船橋・心も体も好きな私になるピラティス【PILATES body&mind】

北習志野駅前ピラティス【PILATES body & mind】マンツーマンやグループなどあなたに合ったレッスン形式。初心者OK・随時体験可。毎日頑張っている自分に「健康美な身体」というご褒美をあげませんか。ピラティスを通じて、ご一緒に「いい感じの私」になりましょう。




 こんにちは。インストラクターまゆこです。

先週は木・金曜で、シルクサスペンション™️のインストラクター養成コース(Fundamentals1・2)を受講してきました。
櫻井淳子先生、受講者の皆さんとパチリ
 
受講者側として数年前から何度かシルクサスペンションのレッスンを受けてきましたが、そのたびごとにカラダの変化を感じてきたので
 
これはPILATES body & mindに導入したい!
 
と、元々資格を持っていたTokuインストラクターにレッスン担当してもらえるように、スタジオに設備を整えたのが昨年8月。
 
そこから1年弱経って、諸々タイミングもあって、ようやく、私自身もこのたびコース参加でき、指導資格をとることができました☆
 
シルクサスペンションの何がすごいっていうと、
 
勝手に体が整っていく、機能改善していく、ということですね。
 
なぜかというと、不安定なところでバランスを取りながら動こうとすることで、神経系統への働きかけ作用が大きいから。
 
整骨院などでなおしてもらうのではなく、自分で運動することで自分の体を改善したいからピラティスを始めた、とお話してくださる方はたくさんいらっしゃいますが、
 
インストラクターに手取り足取り教えてもらいながら「受け身」「受動的な」モードのままピラティスをやり続けるだけだと、いくら自分の体を自分で動かしてるとはいえ、正直いって、毎回降り出しに戻る、という感じになりかねません(ピラティスを「能動的」にご自分の頭で考えつつやっていただきたいのですニコニコ)。
 
 
それに対して
シルクサスペンションは、ご自身の神経系への働きかけを布が勝手にしてくれるので、インストラクターはあえて、「触って直す」ということはしないかもしれません。
 
不安定な場所で動きますので、ご自分でエラーパターンがおこったらその状態に気づきやすいですし、それをご自分で直していく
 
そういった「能動的な」サイクルが回りやすいののもあって、あれこれ忙しく考えなくてもシルクサスペンションで勝手にカラダが良くなっていく、というのがいいところだと思ってます。
 
能動的?
じゃあインストラクターは何のためにいるの?
 
というと、動きの型の誘導動きのイメージの誘導基本姿勢(ニュートラルポジション)の意識づけと誘導エラー動作が起きた時の修正サポート
といったところでしょうかね。
 
 
動き方には、やはりコツがあるわけです。
 
ぎゅうぎゅう力をこめていては、動くはずのものも動かなくなりますからね。
 
コース中に先生が何度もおっしゃってたことは、押す・力を入れる・力をこめる、ではなく、「重たく置いておく」「アンカーする」ということ。
 
そうすると、無駄な力みなく、省エネで機能的に動けるわけです。
 
あと
私も普段のピラティスレッスンでいつも皆さんにお伝えしてるのと同じく、
 
方向性のイメージ
ここから動くからそこは勝手についてくるだけ
 
みたいなイメージがすごく重要。
 
カラダは全体がチームになって動いてますからね。

「運動連鎖」というキーワードも、コース中に何度も何度も出て来ました。
 
ハート
 
シルクサスペンションをやったことがある方はお分かりになると思いますが、はっきり言って、可愛い見た目に反して、キッツイです。
 
トレーニング歴30年の筋骨隆々とした男性トレーナーの方も、最初はシルクサスペンションの横向きの動き、全然できなかったそうです。
 
〇〇筋の筋力があるから動ける、ではなくて、カラダは全身で動くもの。
 
全身がうまく最適なバランスで協調して動ける状態になると、いつのまにか、難しかったエクササイズもススッと出来るようになっていくわけです。
 
きつくて、あがりそうにない!動く気がしない!というエクササイズでも、もう無理!となって1回で諦めた方は、残念。そこで終了。
 
できなくても、やろうとすることで、カラダはか反応してますから、諦めずに、何度もなんども受講していただくうちに、いつの間にか、勝手にカラダが上がるようになるんですね。
 
そういう事例のお話もたくさん伺いました。
 
私自身だって、はじめてシルクに触れたときは、まっすぐ立つことさえできませんでしたからね。
 
サイドプランク系で足あげたりするやつも、前は全く上がらなかった。
 
でも何度か受けてるうちに、やはりいつの間にか上がるようになった。
 
そんなもんです。
 
体はこんな風にも動けるはずなんだ、ということを神経回路がつながってきて、脳にインプットされてきたら、うまくいくようになるのです。
 
 ハート
 
今、日本全国にシルクサスペンションのインストラクターは300人くらいいるそうですが、その割には、レッスンを受けることのできる場所がない!と言われるそうです。
 
PILATES body & mindはメンバーさんでなくても、ビジターさんとして何度でもご受講いただけますので、シルクサスペンションをやって見たい、という方は、ぜひどうぞ。
 
とはいえ、今はご予約枠も少ないので、なかなかご予約取りにくいかもしれません…
 
私もそのうちシルクサスペンションのレッスン枠をつくりますので(個人レッスンでも7月以降、必要そうな方、やりたい方にはシルクとりいれるかも)、いまよりシルクサスペンションのご予約を取りやすくなると思います。
 
ご案内まで少しお待ちください〜