足裏の筋肉、使えてますか? | 千葉船橋・心も体も好きな私になるピラティス【PILATES body&mind】

千葉船橋・心も体も好きな私になるピラティス【PILATES body&mind】

北習志野駅前ピラティス【PILATES body & mind】マンツーマンやグループなどあなたに合ったレッスン形式。初心者OK・随時体験可。毎日頑張っている自分に「健康美な身体」というご褒美をあげませんか。ピラティスを通じて、ご一緒に「いい感じの私」になりましょう。

こんにちは。高橋まゆこです。

書きたいことが多すぎて、なかなか追いつかない状態です^^;;

さて最近は、というか、木・金のことですが、グループレッスンでも特に少人数2-3人になることが多かったので、姿勢チェックしあいっこをしたり、足裏の筋肉や、足首・足関節を見させていただいたり、してみました。

水曜日に、超大御所スポーツトレーナー先生の勉強会に参加させていただいたのですが(その学びのまとめは別途記事にする予定)

そこで、学んだことのごく一部ですが、グループレッスンに適用できそうなこと(あるいは2人だったら対応できそうなこと)を、ちょっとアレンジしたりしつつ取り入れました。

また、冬の間は、レッスン前に体を温める・ゆるめる目的で、足裏つぼ押しや、足裏じゃんけん、足首まわし、スクワットといったことをよくやってたのですが、そういえば最近やってないなー、ということを思い出しました。

冬じゃなくたって、そういうのってやったほうがいいよね

足裏はからだの土台。

足裏の3アーチの話とか、以前はレッスンのときにしょっちゅうしていた気がしますが、最近してなかった!

ということで、水曜日に学んだことを取り入れつつ、足底筋・足関節をよく動かしました。

ただなんとなく動かすのではなく、きっちりと意識すべきところを意識しながら、動かします。

意外と皆さん、横アーチが落ちていたり(=足の親指と小指ではなく、中指の付け根が床につくのでそこに魚の目ができてしまう)、横アーチが弱くてグーにできなかったり、チョキが出来ない方、チョキにするとつりそうになる方、足首を伸ばす(ポイント・底屈)ことができない方・・・とまぁ、いろいろです

足裏の筋肉さんたち(たーくさんあるんです)がうまく使えてない状態ですね。

ピラティスは教科書的には、マットの上で寝転んでやるエクササイズが多いのですが、日常生活では立っていたり歩いていたりするわけです。

マットのエクササイズで身に着けた筋肉の使い方や骨格配列を、日常生活に応用するべく、立位のエクササイズもレッスンでは多く取り入れてます。

たとえば立位で屈伸するエクササイズのときに私が見ているのは、骨盤ニュートラル保てているかはもちろんですが、膝や股関節、足首の動きのほかに、足指の関節がギュッと力んでないかどうか。

ふんわりとアーチで体重を受け止められているか。

もちろんマット上でも足裏の感覚は、お声がけさせていただいてます。

ショルダーブリッジのときも足指の関節がギュッとなってる方、結構います

何がいいたいのかわかんなくなってきましたが

足裏をちゃんと使いましょう!

ってことで