肩周りもニュートラル★船橋市高根台ピラティス7/18 | 千葉船橋・心も体も好きな私になるピラティス【PILATES body&mind】

千葉船橋・心も体も好きな私になるピラティス【PILATES body&mind】

北習志野駅前ピラティス【PILATES body & mind】マンツーマンやグループなどあなたに合ったレッスン形式。初心者OK・随時体験可。毎日頑張っている自分に「健康美な身体」というご褒美をあげませんか。ピラティスを通じて、ご一緒に「いい感じの私」になりましょう。

昨日はレッスン中に、九州から帰省中のUさんが、ちらっとお顔みせしてくれましたニコニコ

お元気そうで良かったニコニコ

あと10分早かったらお話できたのですが。残念!


さてさて、レッスンは最近前半に、地味~に骨盤とおなかを使うエクササイズをして、ひたすら安定を図っているわけですが、この一連の地味エクササイズ、なんとなーくやってると別に痛くもなんともないの。


が、皆さんしっかり意識しながらやってくださってるので、「きっつーい」というお声があがりますニコニコ


先週お休みしたら肩がつらくなっちゃった、という方も。


ピラティスでは常にニュートラルポジションを意識している

=肩・肩甲骨のあたりのポジションも正しい(体にとって負担がなく安定して使える)場所を意識している


ので、そういう骨の配置や筋肉の使い方をレッスンで気をつけているわけです。


そういうお声がけを私はしているつもりです。


なので、肩をピンポイントに動かすエクササイズでなくても、ちゃんと肩周りを整えることにつながっているのですね!


とはいえ、ピンポイントで動かすエクササイズもしますよ^^


昨日はサイドラインで、エクササイズ名忘れたけど腕を動かすやつ(アームリーチとかだったかな!?すみません!)をやって、ギコギコ・・・という感じで肩関節、肩甲骨を動かしました。


そしてサイドラインついでに、またまた火曜日WSでやったサイドキック・アップダウンで、股関節・お尻を動かしました。


両方とも、やはり上半身のニュートラルを保っていることがポイントです。ニュートラルが崩れると、いくらでも体は好きな方向に動いてしまいますから・・・あえてそこを保ったまま、効かせたいパーツのみを動かすことで、運動効果を高めます!


2コマ目も、や回数に多少違いはあれど、基本的には同じ感じでレッスン進行しましたが、昨日はレッスンの冒頭ウォーミングアップで、足の反射区を刺激してみました。


横隔膜、背骨、腎臓~膀胱のライン。


春に、リフレクソロジーの勉強会に出るチャンスが2回もあったので、大事なところは体で覚えられたと思います。


呼吸するのにも筋肉を使うわけですが、ピラティスでよく言う、肋骨を広げる(肋間筋)、というだけでなく、深い呼吸をするために胸郭を下方向にも大きく広げていくには、やはり横隔膜を大きく動かしたい(横隔膜も筋肉です)。


横隔膜の動きに連動して、骨盤底筋も使いやすくなるという、一石二鳥音譜


また記事が長くなってしまった。書き出すと止まらない!


さて来週は休講とさせていただきます。

高根台は7/22月曜満席、29月曜は空きございます。


休講期間中(7/24-27)は、申し訳ありませんがメール返信も遅くなりますので、レッスンご予約のご希望等は、お早めにいただけると助かります。よろしくお願いいたします!



いつも応援クリックありがとうございます。

にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへ  

にほんブログ村



ヨガ・ピラティス ブログランキングへ


facebook面識ある方、ブログ等で交流ある方、ぜひ友達申請してくださいね♪