女性店主が丁寧に煎れてくれる最高の一杯!自家焙煎珈琲かめとかめ。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

「隊長さん」と呼ばれることが多くなった。
マックのベーコンポテトパイを買いすぎてとあるマック内での「ベーコンポテトパイの人」てな呼び名から昇格した気がする。
でもブログ名「キャサリンの食べ歩き」だったら憧れの外国人風に「キャサリン」になれたのに。


やっとこれた。。。





勝手にブロガーさんが何度も通われているお店は旨いシリーズ〜第5弾は、、、
あれ、5だよね確か?誰か覚えてる?
ながおさんがなんと34回も〜
行かれているこちらのカフェ!


宇都宮市錦の閑静な住宅街にある、自家焙煎珈琲かめとかめさんへ。

お支払い先です。
何がいいかなぁー。


コーヒーはこちらから選べるみたい。


これはっ!ながおさんが購入されたエコバッグではあーりませんか!


このチェストいいな。


「好きなお席にどうぞ〜」
4人席と2人席、あとカウンター2席のこじんまりとしたお店。ながおさんがいつも座っているのは水色のタイルが可愛いカウンターだね!
人気のカウンターにはお客様がいらっしゃったからこちらのテーブルを陣取ろう。
柔らかなカフェミュージックが心地いい〜。


来ましたよ〜。
器が素敵すぎる〜!目でも楽しませてくれます。


ガトーショコラ450円。


しっとりと濃厚〜でも重くない。
サイズ感もちょうどいいな。


カフェオレホット600円。
うわっ、いい温度〜!ミルク入っているからまろやかなのは分かってるのだけど、それ以上になめらか。


住宅地にあるけど車の通りが少なくてとても静か。
無になりぼーっとしていたら、カウンターのお客様の話し声が聞こえてきた。
行ってみたいお店の話をしている。クイズのピンポンと押すやつがあったら押してうんちく語りたい!


「土鍋ごはんまんまのご飯は土鍋で炊くんだって。行ってみたいんだよね〜」
ピンポン!残したご飯は塩むすびにしてくれます。
「なんとか農園も良さそうだよね。カフェとパン屋もあって。最近名前出てこないんだ」
ピンポン!一本杉農園では?ハードパン旨いよ。定休日に気をつけて。


おっと、今度はコーヒー好きのお客様が来店されたよう。便乗してコーヒー講座にちゃっかり参加!笑
丁寧だなぁ。一杯一杯にこんなに愛情をかけて煎れてくれてたんですね!
教えていただいたからうちでもやろうかな。
朝から美味しいコーヒー飲めたら最高よね。





いやいや、リームー。ムーリーね。笑
わたしは潔く通います。




ご馳走さまでした!!
初めてなのにのんびりできた。
店主さんはキュートで温かい方でしたよ。
自宅近くにあったら、そりゃ通っちゃうね。