神鳩来福!報徳二宮神社の素敵な御朱印を頂くには鳩の襲撃に耐える必要有り! | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

鳩使いではありません。






日光市今市にある報徳二宮神社へ。
二宮尊徳を祀る神社。
ご利益は合格、災難厄除、金運UPです。藩や村の財政再建を成功させた事から経営、財福、商売繁盛など金運の神様。
座像と立像。これ、チェーンソーで掘ったらしいよ。


なになに?
奉納投げですと?
尊徳像の頭上の願い受けに入れば願いが叶うですって?やりましょう。
そーれーい!昔はバレー部、そしてセッターですのでパス回しには自信があります。


えっとー、
この突起のあたりーに乗っかったようだ。。。


まぁ、素敵〜水の音と風鈴の音が神社に響く。



紫陽花の花手水。




この辺まではよかったのよ。
空気も合う感じだなぁ、って思ったりしてさ。
問題はここから。栃ナビで見たよ?人懐っこい鳩がいるって。でもそれ以上のことは誰のブログにも書いてないじゃん!こんなことがありました。


ここの鳩たちはかなり人間慣れしてる!
全然逃げない。むしろがつがつ寄ってくるし、後をつけ回すストーカー気質のやつもいる。
そか!鳩の餌が30円で売ってるから、媚びてるのね!


御朱印待ち時間。。。
逃げようとすると集団で追いかけてくる。


やばっ!!!わたしに向かって飛んできてトップ画のように左腕に乗ってきた!ひえーっ!降りろー



鳩苦手ー!
右腕には2匹乗ってきた!!!
ぎえーっ、、、悲鳴、、、
「神鳩来福」ってどこかに書いてあったけど無理なもんは無理。


入口で参拝者を待ち構えている鳩たち。


わたしは木の影に隠れて御朱印仕上がり待ち。
たまに一羽近づいてくるが、無になり木になる。
左足蚊にくわれたようだ。


帰りダッシュー!
追いかけてくる!
でもダッシュー!参道を走って逃げ切った。
御朱印紫陽花1000円、アサガオ500円GET。
魂が抜けるとはこのこと。。。







この日の夜のこと。。。
いつも気にかけてくださるのえまろさんからメッセージいただきました。



「もしかして栃ナビのプレゼントキャンペーンで◯◯◯◯◯当選してなかった?」




えっ?急いで確認してみる。
本当だ!








神鳩来福。。。
幸せが間もなく届くようです。