差し入れにも大好評!dough-doughnutsのドーナツ。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

dough-doughnutsさん。
宇都宮市西、もみじ通りにあります。


ふわふわ軽くてモチっとしたドードーナツさんのドーナツはとても喜ばれるので、


お持たせや息子のホワイトデーのお返し(部活の後輩女子に義理でもらった1回のみ)などによく利用させていただいております。
パリの郊外にあるような雰囲気の外観。


駐車場が完備してあるから大変便利。
わたしはmy駐車場に止めて歩いて行きました。


フレンチアンティークといった感じの店内。
とても素敵。アジサイがとてもマッチしてる。


ドーナツの他にドリンク、パフェ、日光天然水 四代目徳次郎のかき氷もあります。
生マンゴーのかき氷そそらる〜、けど、今日は時間がない!


ショーケースに入った可愛いドーナツ〜。


色々あって迷ったけど無事10個購入。
ドーナツのラスクもおススメだよ!


10時の開店同時に入り、急いで購入。
次の目的地へ〜!!!走れ〜!!!


ギリ間に合った!


向かった先は息子の後輩たちの引退試合!
3年生2人の最後に差し入れを持って応援に来たのでした。




シード校に負けちゃったけど粘り強い試合でした。
3年間お疲れ様でした!




後輩たちは「ここからだぁー!」とすでに受験に向けて気持ちを切り替えたようです。




頑張ってね。








生きてるだけでいいや、とわたしも気持ちを切り替えたお相手、


息子から「また食料送って」とLINEが。。
毎月かよっ!


うすうす毎月要求してくる気がしたから郵便局で特大のパッキンあと2個常備しておいたけど。


息子も流行りに乗っかってタピオカ屋に行った模様。
店員さんに「ボバ入れますか?」と言われ、変なもん入れるんじゃねーよ!と「いりません」と答えたら、


タピオカなしだった、と。
タピオカないのに太いストロー。。。