とちおとめ隊長の1週間の出来事。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

よーし!
今回は日曜日にちゃんとアップするよー。
って、だいたいの下書きはしていたけど結局月曜日になっちゃった。


今週は振込先を間違えたことが発覚。
ん十万だったから生きた心地しなかったわー。
ヒヤリハットですよっ!!
次からは気をつけよう。
みなさんもお気をつけてー。


さて、いつもの通り息子のお弁当を作ったり、
月曜日は牛丼。
柔道で計量あるし、階級上げたくないから我慢しているみたいだけど、800mlの容量ではやはり足らないよね。
顧問&スポーツ栄養指導の先生に言われた通り1日5000kcal摂取して体を作らなきゃダメですよー、って思ってたら、
{8B861BD9-22A3-4649-AD95-B74CB1CEE8A5}


火曜日からは急激な増量を希望してきました。
のり弁と鶏の唐揚げと餃子スープとか。
{F36985A7-4A23-4386-85E6-938ED3B7DA71}


白米嫌いな息子ですがのり弁だといっぱいご飯を食べられるー、と気に入って水曜日ものり弁。 
もう見た目なんか気にしてられない。
量だ!量!
{2D2919DA-0789-47F2-A193-E58EA4E80830}


木曜日はテストだったっけな?
なんだか知らないけどお弁当がなかった日。
ラーメンでも食べて帰ってきたんだと思う。


金曜日はガーリック炒めご飯と海老フライ。
おかずは鶏の唐揚げ、海老フライ率高い!
煮物入れても食べないし、野菜も肉に巻かないと残して来るし、好きなものだけ入れているから栄養偏ってるわね。
{E926DC96-77C5-4394-AA86-76712FE91ED6}


こんなに食べても運動してるから65Kgをキープ。うらやましい。


ある日の息子の朝食。
セブンのブリトーとクリスピークリームドーナツとコーンスープ、ヨーグルトドリンク。
朝はパンを好む。
わたしはもっぱらごはんと納豆マヨネーズ。笑
{EBA9DC61-40F1-4D00-8606-82B6AE80C1C4}


宇都宮市の陽北中隣にあるお直し屋さんへ行ったり、
息子が幼稚園の頃からお世話になってるの。
スモックにアップリケを縫い付けてもらったり、体育着のゼッケン、学生服シャツのネーム付けボトムの裾直し、柔道着のにお直しなどなどお願いしています。ここに来ると息子の成長過程が蘇って来るんだよねー。
{0B475D1C-37D6-44BB-8FE3-AEB2F5C5D12A}


今週のランチはリベルタ食堂と韓国料理の月の壺へ行ったけど写真なしー。


土曜日はベルモール近くにあるホルモン屋さんみらいに飲みに行く予定でいたけど、
必要な買い物があったり、お直し屋さんで待ち時間があったり、その後コストコで買ってきてもらった商品の引き取りとかで忙しかったから延期してもらった。


宇都宮駅東にある髭おやじに行ったり、
息子はあっさりチャーシュー麺中盛りと炒飯と餃子。
母はあっさりネギチャーシュー麺と餃子。
チャーシューはわたしと半分こ。
{5452911F-03F3-441C-B18C-40C47748EB72}


わたしはこってりネギラーメン。
これに辛味噌を入れて辛くするのが好き。
{4BF23104-BD90-48C8-875F-1254ABF76C9C}


母は餃子好き。1個だけ貰った。
{C5681879-84F8-4254-9590-16C5C4D1A747}


今週は振り込みがひびいて週末と言えど、財布に2000円しか入っておらず引きこもり状態でした。


母親には本を買ってもらう代わりにお弁当を作ってあげる交換条件でしのいだり、






そんな貧相な1週間でした。







でも、わたしにはコタツがある。
幸せー。