とちおとめ隊長の1週間の出来事。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

ウコンが合わないー、って言ったら、


昔からある緑の容器に入ったラムネがいいと教えられました。その効果か分からないけど2日酔いにならず調子いい!
今は鳳凰美田の柚子酒を飲みながらだらりとしています。


さて、日曜恒例よまとめblogを書いて寝ちゃおう。


って、ところで本当に寝ちゃったみたい。
そんなわけで火曜日だけど更新します。


息子のお弁当を作ったり、
今週末の大会に向けての減量週間。
3kg落とすみたい。


月曜日はご飯少なめのお野菜たっぷり。
{220D3F67-DDB6-4B31-932F-5B7DC3B44023}


火曜日もご飯少なめ。
{39FDD4AE-B063-4D24-A1A7-E38A2A291C17}


水曜日は天むすならぬ、海老フライおにぎり。
{B2A7E25C-41D1-4813-B9A6-E603122566D1}


木曜日は祝日によりお弁当お休み。


試合を翌日に控えた金曜日は小さなタッパーで。
右はわたしのお弁当。
{6F7B51C0-CF3A-4C98-BA62-1B2FD6B7A32A}


益子秋の陶器市へ初日に出掛けたり、
{3EC20B05-92FF-4BCD-8A9E-B3723A2F1FEF}


予定があったので2時間程度見て回りました。
{A801CE36-7F85-4A4B-A163-23BF7070FD80}


大好きな豊田雅代さんのテントは8時半でこの賑わい。年々出足が早くなっていることを再認識しました。
{20E1F7D4-4111-4E5E-BD38-412325D674D0}


こちらはデイリー用に最適なわかさま陶芸のアウトレット。
{B175828C-CCE9-476A-AAC9-B15319A56CD8}


使いやすいし値段も手頃。
{C4EDCB88-B26E-4928-B630-7EF3DF225008}


週末は柔道の応援に行ったり、
{064FD448-4D31-4FF3-8895-D60236B900D6}


8時に送って試合開始まで時間を持て余していたので県武道館から上戸祭のマクドナルドまでウォーキングしつつ朝ごはん。
差し入れを買ってまた戻りました。
{5161CF1B-9F38-4C2D-A9D7-8A75EBDE59EF}


土曜日の計量が終わり我慢が爆発したのか、帰りに回転寿司をリクエストしてきたり、
かにとえびのフェアやってる!嬉しい。
{0ED14156-CBA4-42C8-B667-4146C7F9AF12}


どっちも好き。甲殻類さいこー。
{8B3E5F1F-660A-4A4F-90E3-00EB35587179}


もちろん、ラーメンも。
息子はこの1週間夕食をほとんど食べてなかったことで胃が小さくなっちゃったのか、4000円でおさまった。
{8872A20E-1D3B-4882-B9AF-EE1AF30FBCC2}


息子の部屋にポスターが貼られ衝撃を受けたり、
けやき坂46って言うの?
どなたが好きなのかは聞いていません。
{853A4BFD-2BBF-4719-A3FE-9850D1B65C95}



芸能人に一切興味のないわたしですが、1人だけファンクラブに入ったほど熱狂的になった俳優さんがいます。
その名は、今は亡き


「高橋良明」


「お呼びでない奴」面白かったー。
「天使の反乱」今でも歌えるー。




青春時代が蘇ってきた1週間でした。