4月6日(日)
クラフトマーケット
奈良ノ空カラ
毎回 150店前後の出展
今回は、ちょっと様子が違った
出店ブース 2m×2mは同じだけど
今までは4店が 田の字でひとかたまり
陳列スペースは2面あって
ゆったり使えていた
こんな具合に
1月の出展
今回は、一列横並びの場所で
陳列に1面しか使えず
とても困った
今回、テントあるんですよ(^^ゞ
1月の売り上げを使って
テントと、ハンガーラック2台購入
とりあえず なんとか品出ししたものの
途中、テーブルの置き方を変えたり
作品の配置を変えたり
落ち着かない
ハンガーラックに、Sカンでネットを吊るして
バッグと、ちび巾着を吊るした
帽子がぐちゃぐちゃで 映えない
このモチーフは
ペンダントにするつもりだったのが
くさりを金属にするか
コットン糸で編むか迷いつつ
未完成
モチーフだけを置いてみたら
これだけでも買ってもらえて
びっくり
今回は、今までで一番疲れた
スペースの後ろの列は飲食で
真後ろはオーガニックのカレー屋さん
出入りさえ困難
カレー屋さんは早く店じまいしてくれたから
それだけでも助かったけど
なにしろ、ゆったり編んでいられなく
夕方6時 片付けて
台車を押して帰るわたしは
グダグダ
(^^ゞ
ブースは、当日受付をするまで
わからないから
次回からはディスプレイを
何通りも考えておかないと・・・
というのが課題になった
次回 5月4日






