ご馳走と、小春日和? | なぎ

なぎ

白と黒の世界の中で

おぉ~・・・

久々のご馳走

 

 

この日は

梅干の代わりに 紫蘇に漬けたニンニク

 

 

 

先週は

どうゆうわけか、肉系が食べたくなく

 

卵でしのいで

ハムくらいのものだった

 

 

ハム80gでは、全然足らない

 

 

でも、無添加で美味しいハム

 

 

肉、食べたい!と思って

月曜、外へ出たついでに

スーパーへ行くと

いつもの時間帯とは違っていて

 

 

土日の売れ残りと、

高くて売れないのか

トマトも見切りの棚にあって

 

わたしのために(^^ゞ

必要なもの全部 安くなっていた

 

 

 

ステーキ肉 3枚のうち

2枚は 筋切りしてから冷凍に

 

ひき肉は、ハンバーグに

 

 

トマトソースは たっぷり作って

半分は保存

 

 

 

 

暖かいうちに、と

手芸糸を買いに行くが、まだ春夏物が少なく

自分でも、何をつくりたいか

わからなくて 停滞気味

 

 

東向き商店街 ヘックスハイブで

 

もう、蕗の薹? と近寄ると

祝蕾

シュクライという アブラナ科の植物

 

 

天ぷらにしたらいいなぁ・・と

思ったが

 

この日は、天ぷらのミニパックが

200円であって

そっちにした

 

 

 

シメジも白くて美味しそう

 

 

 

 

人の多い三条通りの

ひとつ北側へ入って

いつもの公園で一休み

 

 

 

 

ぽかぽかでも、レッグウォーマーは

離せない

 

 

 

 

 

少しだけ残っていた

素麺のふし

茹でなくて、そのまま使えるから

出汁も取らず、あとから鰹節

どっさり入れて

 

 

わたしにしては

なんと贅沢な 朝昼兼用

(^^ゞ