まるを、四角にって
なんのこと
デスネ
(^^ゞ
こんな立体の花を
画像拝借
こんなふうに
モチーフにしたい
画像拝借
検索しても なかなか
思うようなものの 編み図が無くて
とりあえず・・・
ぷっくり編みのこれで
この先生のを 少しアレンジしてみた
この先生は
編み図も しっかり載せていて
余計な おしゃべりが無いから
わかりやすい
角になるところ 4か所
編み図通り5目にしたら
きれいにならなかったから
ほどいて、全部3目にする
いつもの
立体の花 編んでみたけど
・・・ムリ
左の花 花びら6枚だった
4で割り切れないと 真四角になるはずがない
立体にする時は
2枚目の花びらを編みつけるくさり目を
一つ下の段に 編みつける
裏を見ながら編むといい
編み図は もう15年ほど前に
図書館でコピーしたもの
3段の立体の花になる
このくらいのモチーフにして
画像拝借
これとか
前に作った
こんなバラの花を
ところどころに
付ける方が いいかな
考え中
誰のために編んでるわけでもなく
絶対
わたし用でないことは確か
自分の持ち物に こんな可愛い色は無い
(^^ゞ






