奈良
二月堂裏山
西国三十三所の 各札所にちなんだ 石仏群へは
この後ろの 階段から
莫山先生の書
山裾に こんな石仏が いくつも
建っている
三十三所巡拝道の 少し向こう
坂道を下ると
まんなおし地蔵さん
ここへ来ると
空気が変わって 氣持ちいい
偶像崇拝は しないけど
この 木と、土と、緑の
湿った空気の空間が 好きで
来るたびに
一人 ぼ~っとしてる場所
きのうは 友人と一緒に
行きは、バスを使ったものの
新大宮まで 帰宅は徒歩
10キロ近く 歩いたようで
歩くと少し汗ばむ陽気だった
バス停前にある
春日大社国宝殿1階の
カフェ鹿音で
(かおん)
抹茶クリームあんみつ
店内には
新大宮駅前 ホテル葉風泰夢
(はーふたいむ)
1階の 洋菓子店 ラ・ポーズのクーヘンもあった
ホテル内 ラ・ポーズも
中華レストラン 桃谷楼も
無添加なのです












