気になるタイ製品〜ソープにシミクリーム | 駐妻の理想と現実。。。

駐妻の理想と現実。。。

夫の海外赴任に帯同し、バンコクでほどよいぼっち駐在妻をしています。
社交性がないゆえ、キラキラした駐妻さんになれず、
地味(暇w)すぎる毎日を過ごし中!!
バンコクでの生活を思い出に記録していますが、基本引きこもり多め(^^;)


ロングセラー?続き、


昔からありそうな怪しいパッケージのものとか、あちこちの昔からありそうな看板の商品とかが、とても気になるタイプですキラキラキラキラ




ばち子ちゃん怪しいもの好きそうだからwwと、

自分が行くことがない国のお土産をいただいた時は本当嬉しかったなひらめき


私的に怪しいものではないんですけどね、笑

昔からありそうなその国のパッケージの商品が好きです。わかる方いますか?🤣





このナチュラルソープたるもの、

タイ国内の旅行先でもよう見かけていて、そんなに古い商品でもないのかな?






ソープの種類が断然に多いと思うタイ、

よく古い看板や、広告でもみるこのビタミンソープ。






もともといろんな国の石鹸を買うのが好きだったのもあるけど、タイに来てすっかりソープ派になっちゃって、マダムヘンの石鹸で身体を洗っています。






これは手を洗うように使ってますが、

たまに顔洗いにも。


正直色々使ってるからか、いいとかはわからないけど←わからんのかいw

さっぱりしますニヤニヤ




最近なかなか出会えなくて買えてないですが、最初に使ってみてこれいいと思ったのはやっぱりこれかな



このはちみつ石鹸の泡立ち具合に感動したもんねー🤔

泡立てネットを使ってですけど。



顔用ならこれが一番お気に入りです。




これはタイに来たての頃、

コンビニで見つけた安っぽい明らかに怪しいと思って←結局怪しいものが好き!?

興味を持ったものキラキラw






これなんだろう?🤔と翻訳かけてみたら、シミに効くらしく買ってみたクリームだった。




固くて顔になると白くなり、肌馴染むものでもないので、シミ部にポイント塗りしてましたが、


まあこちらも効果はわかりませんほっこり

何回か気分で塗ってみて使わなくなりました。




クリームでシミがなくなるならクリニックいらずよねと思うと、こちらも気休めかな〜悪化しなければ効果アリってことかしら。


安い分、一回どんなもんか使ってみれば私も満足。笑






フジスーパーに行く度に気になる、

このチェンマイローヤルゼリーコスモス




調べると結構歴史があるブランドらしいですねー

いつ見てもお客さん誰もいないけど、売れてるのかな?


サプリを飲む習慣がない我が家だからあれですが、

なんか気になる。






あ、あとこの時にコメントいただいたネームニコニコ




コンビニに小分けされてるのを買ってみました。







後ろにあった一個ずつ真空パックされてるやつを買ってみました!



一つ食べてみて最初はちょっとびっくりしたけど、


スーパーに買い出しに行かないといけない日に、開けた冷蔵庫にすぐ食べれるものが何もなくて無気力


仕方なく←おい笑

何個か食べ続けてみるとどんどん食べられるようになる。笑



癖がすごいけどとアドバイスいただいた通りでしたが、私は大丈夫な人でした🙆‍♀️





そのあと有名な豚さんマークのものを買って、チャーハンにもしてみたら美味しかったですニコニコ




炒めても匂いがダメな夫は、一口も食べてくれませんでしたが🤣私は美味しく自画自賛でしたウインク





ソーセージの中に春雨のような麺と唐辛子もまんま入ってるのね!!


教えてくれてコップンカーほんわかお願い

冷蔵庫にストックしてます。