こんにちはーーー。
バタバタ元気にやってまーすグラサン

『自分』を知るキッカケ写真を映しますカメラハート
うつすひと・どまきです照れ

龍どまきについて龍


?うつすひと、って何やろ?


カメラ撮影についてカメラ

 


ドキドキワクワクで迎えた当日ラブ


朝7時前に家を出発して🚗³₃
待ち合わせてた五条駅(奈良県)へ~
⬆️京都にも五条駅があるから、ナビる時は要注意⚠️って、ワシだけか⁉️🤣


ほぼ、予定どおりに到着し(っしゃ‼️笑)
みゆきちゃんを乗せて


初めに、言っておきたかったことを✋



これは嫌だ、とか、あれしたい(行きたい)はちゃんと言ってね(♡´▽`♡)



そう
私なら、まだあまり面識のない人には絶対気を遣う‼️🤣


きっと
気を遣うことはゼロにはならへんのやろうけど



それでも
せっかく、一緒に過ごすんやし♪( ◜ω◝و(و "
少しでもお互いに思ってることを
伝え合えたらなーーーと思ったので



そこは忘れず🤣
即、伝えさせてもらいました✋😊



まぁ
当日を迎えるまでに



私⇒正式参拝受けたい❤️

みゆきちゃん⇒日程を早めたい❤️


って
要望を伝えるチャレンジはしてたけどね( *ˊꇴˋ)エヘッ



すると
みゆきちゃんから、早々に御要望がおねがい




ココ、寄れそうなら寄りたい✨


って言って
見せてくれたその場所は



私もよく立ち寄るところでo(>∀<*)o
めっちゃ好きな場所😘



二つ返事で❤️
しゅっぱーーーつ






細かったり
ぐねってたり
なかなか、(私の中では)過酷な国道168号無気力無気力無気力無気力



みゆきちゃんも
玉置神社行ってみたいのに、その道のりに不安があったみたいで不安


でも
この日、私は不思議とめっちゃ道中が軽くって꒰ঌ(⌯'ᵕ'⌯)໒꒱


けっこー
あっという間に通り過ぎた感覚✨




いつもの道の駅十津川郷に寄り道して(* 'ᵕ' )☆



いつものめはり寿司GETして


今回のめはり寿司撮ってなかったから前の写真📸



玉置山を
登り始め~🚗³₃⛰️





少し登ったところにある
コチラ✨✨✨






名前覚えてなくって🤣
みゆきちゃん曰く、猫又の滝というみたい❤️


ここの
滝の威力がすごくってねーーー



少しだけチラ見せ✨

滝、ほぼ写ってなかったwww





実際に見て、感じてもらったら
その力強いPOWERをより感じられると思う‼️



マイナスイオン浴びまくり❤️
いつまでもここに居たい❤️
って、めっちゃ思ってしまうんやけど




( ゚∀ ゚)ハッ!



と我に返り🤣🤣🤣



さらに
山道を登ります🚗³₃




今回あらためて
やはり、この山道がなかなか先が長い🤣




細いし⚠️
ぐねってるし⚠️
たまに対向車に会うし⚠️




でも
やっぱり、あらためて好っきゃなーーーと思う場所なんよね💕︎💕︎💕︎



🚗³₃🚗³₃🚗³₃


そして
無事に駐車場に到着∠( ˙ ꒳ ˙ )/しゅたっ



すこーし腹ごしらえしてΨ( 'ч' ♡)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"


お天気も程よい感じやったので☀️☁️
雨なら諦める、と思ってた
山頂ルートを進みます🍀*゜




みゆきちゃんも事前に調べてて

山頂ルートの方が玉石社にも行きやすいって知ってた(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

下調べ力がさすがや❤️





登っていきつつ



緑バックにツーショット📸✨




道中、隠し撮りを狙うが

バレる🤣





しばらく歩いて




山頂にとうちゃーーーーーーーーく❤️ヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪




やっぱ

景色がめっちゃ良い(≧∇≦)b❤️



気持ちよーーーい照れ照れ照れ




山頂におられる

沖見地蔵さまにご挨拶😊



そして
いつもの鐘を鳴らし

⬆️自分の鳴らした鐘の音に、耳キーーーン👂💢ってなってるとこ🤣



えっさ、ほいさ、と
自撮りセッティングして、撮ってwww



ぎゃーぎゃー自撮った直後に

ご夫婦が下から登ってこられるというミラクルなタイミングで🤣




そのご夫婦に

山頂から駐車場に行くルートのお話をしたりして

みゆきちゃんがまた、気さくに話しかける子でねぇ❤️

どまき、ご夫婦スルーしようとしてたのにwww( ´‎ࠔ`* )

でも、おかげでほっこりしたわ☺️🍀





さぁ

私たちは、玉石社目指して下るぞーーー☝️✨





まだ続くよー😊




今日も
読んでくれてありがとうハート


どまきとやり取りができる、公式LINEはこちらから下差しキラキラ


または、こちらからお気軽にお問い合わせくださいね~ニコニコ