●外貨を日本円に交換してみました
♡姉妹ブログ♡
「毎日開運♪」
「10月12日札幌で個人相談します」受付中!
海外資産運用コンサルタントの富田朝美です。
一昨年マカオに行って余っていた香港ドルを
日本円に換えてみました。
都心にある外貨両替専門店です。
大半の人は、
日本円を外貨に交換のようですが、
私はその逆です。
次にいつマカオに行くか全く未定なので
日本円に換えて、日本での旅行資金に
使用するためです。
ちなみにネットで調べた
香港ドルの本日のレートは18.71円
でした。
そして外貨両替店で交換した
香港ドルレートは16.16円で計算されました。
その差、2.55円。
この2.55円ほどが両替店での手数料になるのですね。
ちなみに私は手元の外貨を円に換えましたが、
外貨をこのまま持っていて、
円安が進んだタイミングで
円に交換すると手取り金額は増えます。
例として、
1,000ドル分の米ドル紙幣を持っていた場合、
今日のタイミングで、こちらのお店で円に両替すると、
142,600円となります。
(142.6円のレート)
そして仮にまた1ドル150円になったら、
150,000円になります。
だから外貨を持っておくと円安になると
資産は増えるのです。
ただ外貨を持たなくても、海外に
外貨資産を持っても考え方は同じです。
だから私は外貨資産を持つのです。
外貨を持っている外国人が自国の通貨で
円に換算すると、以前よりたくさんの
円に交換できるので、日本に今まで以上に
外国人が来ているのですね。
犯罪防止のためか、紙幣を1枚1枚
見本と照らし合わせて確認するなど
慎重でした。
仕方ないですね。
*投資判断は自己責任でお願いします。

