それでも介護保険に入りますか? | 『投資初心者が資産を効率よく増やすための海外投資講座』by富田朝美

『投資初心者が資産を効率よく増やすための海外投資講座』by富田朝美

海外資産運用コンサルタントの富田朝美が発信している海外投資情報についてお伝えします。

●それでも介護保険に入りますか?

 

♡姉妹ブログ♡

毎日開運♪

 

海外資産運用コンサルタントの富田朝美です。

 

ある人の実例です。

 

その人の祖父が、認知症になったそうです。

 

認知症と言っても、ランクがありますが、

その方の場合、

 

身体は元気、でも記憶が曖昧

 

という状態でした。

 

ではその場合、

認知症を含む介護保険には

入った方が良いのでしょうか?

 

そういう場合、おそらく介護認定を受けても

 

要支援2か、要介護1

 

と判断されると思います。

 

であれば、要介護2以上でないと保険金が

下りない介護保険は無駄である、

 

となります。

 

 

また仮に保険金が下りたとしても

身体が元気であれば介護保険を使った

施設に入ることは難しいかもしれません。

 

今の時代、高齢化が進んでいるので

認知症になる方は、

 

4人に1人

 

と言われているそうです。

 

私も最近、言葉がでないことが多いです(汗)。

 

つまり、認知症対策が目的の介護保険に

入るなら、介護認定がいくつから

下りるのが重要です。

 

長生きするのであれば、健康で

ボケない状態でいたいですね。

 

保険に入る際には、気をつけてくださいね。

 

*投資判断は自己責任でお願いします。

「お知らせ」

 

3月の面談可能日は以下になります。

3月23日(土)13時(銀座/新宿)

3月24日(日)13時(銀座)

3月30日(土)13時(銀座/新宿)

 

*平日、遠方の方については別途お問い合わせください。

 

個人相談はこちらをご覧ください。

 

面談前にお伺いすること

 

個人相談のお申し込みはこちらからです。