●日本の基準で物事を見ると損をします
♡姉妹ブログ♡
「毎日開運♪」
海外資産運用コンサルタントの富田朝美です。
今の日本が超低金利だからと言って、
海外も同じ状況とは限りません。
例えば米国債の10年満期の利率は
4%を超えています。
日本が低金利だから海外も同じではないのです。
他の金融商品や投資商品も、日本では
聞いたことがない仕組みのものが
海外では当たり前に存在しています。
リターンが良すぎるから怪しい
と考えていると機会損失になることが
あるのです。
海外の会社とやりとりをするたびに、
心からそう思います。
*投資判断は自己責任でお願いします。
