●FIREには2種類ある
♡姉妹ブログ♡
「毎日開運♪」
海外資産運用コンサルタントの富田朝美です。
3連休も終わりましたね。
最終日の今日は、都心部は大混雑でした。
ランチをしようと思って入ろうとしたお店が
全て予約で満席、、。
ちなみにそこそこの値段のお店です(ランチ最低5千円〜とか)。
日本の景気は良いのですね。
ところで多くの人が憧れているFIRE生活。
*FIRE・・・「経済的な自立と早期リタイアを目指す新たなライフスタイル
そしてある方の定義によると
FIREには2種類ある
そうです。
まず1つは、
仕事を完全に辞めて不労所得や
預貯金のみで生活をしている人
(FIRE)
で、
もう1つは、多少労働はしていても、
それ以上の自由になる時間がある人
(SemiFIRE)
だそうです。
ちなみに私は現在、SemiFIREだと思います。
仕事をしながら、好きなタイミングで
旅行しますし、自由になる時間は結構あります。
(仕事以外で忙しいだけ)
そんなSemiFIREしている私が
なぜ仕事をしているか
というと、理由は大きく分けて2つあります。
1、仕事が好き
2、悩んでいる方の役に立ちたい
からです。
以前、知り合いの経営者の方が、
会社を社員に任せて完全に
FIRE生活を3年ほどしたそうですが、
途中でつまらなくなって仕事に
復帰しました。
仕事でなくても、何かに夢中になれることが
あればFIRE生活も飽きないと思います。
FIREするにも、生きがいは必要。
そんな生活がお勧めです。
*投資判断は自己責任でお願いします。
