積極運用か、着実な資産形成かで投資先は異なります | 『投資初心者が資産を効率良く増やすための海外投資講座』

『投資初心者が資産を効率良く増やすための海外投資講座』

資産運用コンサルタントの富田あさみが発信している海外投資情報についてお伝えします。

●積極運用か、着実な資産形成かで投資先は異なります

 

♡姉妹ブログ♡

毎日開運♪

 

海外資産運用コンサルタントの富田朝美です。

 

本日は個人相談をさせて頂きました。

6月もすでに予約が入っております。

 

資産運用と一言で言っても

 

着実に資産を増やすもの

 

 

大きなリターンを狙うもの

 

とでは投資先が異なります。

 

 

私の資産運用のスタンスは基本、前者の

 

「着実に資産を増やすもの」

 

なので、例えば1年で2倍になるとか

それ以上のリターンを目指す人には

適していないかもしれません。

 

でも大きなリターンを目指す場合は

時には大きく損をすることもあります。

(株やFXで運用する場合)

 

これはあくまでも好みなので、どちらが

良いとか悪いと言うことではありません。

 

若い年齢の方であればある程度は

大きくリターンを狙った投資も良いと

思いますが、

 

ある程度の年齢の方であれば、

着実に増やせる運用先をお勧めします。

 

私自身も今は大きく増やす運用先ですが

増やした先は配当生活(不労所得)です。

 

年齢、属性、性格に合わせた投資先を

選んでくださいね。

 

 

*投資判断は自己責任でお願いします。

「お知らせ」

 

5月の個人相談枠は定員となりました。

6月以降の可能日については後日お知らせします。

 

*平日については別途お問い合わせください。

 

個人相談はこちらをご覧ください。

 

個人相談のお申し込みはこちらからです。