医療保険には入らなくても何とかなる | 『投資初心者が資産を効率良く増やすための海外投資講座』

『投資初心者が資産を効率良く増やすための海外投資講座』

資産運用コンサルタントの富田あさみが発信している海外投資情報についてお伝えします。

● 医療保険には入らなくても何とかなる

 

♡姉妹ブログ♡

毎日開運♪

 

海外資産運用コンサルタントの富田朝美です。


今日、ようやくギブスが取れました♪



傷口にはガーゼがありますが、取っても問題ないそうです。


これからリハビリがんばります。



ところで、今回の私の医療費ですが、具体的にいくら支払ったかと言うと


11万円弱


です。


高額療養費制度適用と、手術費用、救急搬送された日の救急費用、2日間の入院時の個室代を含みます。


ちなみに3割負担です。


ということは、もし個室代が不要だったら、7万円台で済んだということになります。


病院によって多少違うのかもしれませんが、それほど大差はないと思います。


ちなみに私が加入しているのは、都民共済のみです。


他の医療保険には加入していません。


都民共済の保険金請求の煩わしさを考えると、保険金請求はしないと思います。


日本人は保険大好き民族なので、大半の方が何らかの保険に加入していますが、保険に加入するより、ケガをしないようにするとか、病気にならないように免疫力をつけることにお金を使った方が良い気がします。


ただし、相続税対策や、(海外の保険で)運用目的なら加入はありです。


もうケガはゴリゴリなので、これからは気をつけたいと思います。

 


*投資判断は自己責任でお願いします。

「お知らせ」

 

4月の個人相談の土日の日程は以下になります(4月は大阪、名古屋)。

 

4月16日(日)10時、13時 (名古屋/大阪)

4月22日(土)10時、13時 (名古屋/大阪)

4月29日(土)10時、13時 (名古屋)

 

*平日については別途お問い合わせください。

 

個人相談はこちらをご覧ください。

 

個人相談のお申し込みはこちらからです。