●1千万円の9年分の利息が○万円でした
♡姉妹ブログ♡
「毎日開運♪」
海外資産運用コンサルタントの森田朝美です。
今日はゴルフに行きました♪
ところで、ある著名金融業界の方が
老後2千万円問題についてこのように仰っているそうです。
・お金の心配なんてする必要はなし!
・夫婦で旅行なんて行かなくてもいい!
・趣味がなくても一向に平気!
・再雇用で働くのはおやめなさい!
感想としては、正解でもあり違っているともいえます。
その違いは何かというと、
・持ち家があるかどうか
・持ち家がある場合、住宅ローンがあるかどうか
・派手な生活を送らず慎ましく生活しているかどうか
・健康であるかどうか
などにかかっていると思います。
つまりどういうことかというと、老後、
ローン(借金)がなければ、
生活費だけですみますし、
賃貸住宅に住んでいるなら、
家賃は払い続けないと行けないし、
旅行や外食、趣味などの楽しみがなくても
平気である必要があるし、
健康で病院に行くことがない
ということも条件に含まれると思います。
上記で揚げたことはほんの一例ですが、老後
様々なことでお金は必要になります。
これ以外にも
高齢で交通機関での移動が難しくなれば
タクシー代などの費用もかかります。
つまり人や状況による、というのが回答です。
これは人それぞれ生活水準なのも違うので
一概に正解はないと思いますが、まず言いたいのは
何が起こっても困らない程度のお金は絶対に必要
ということです。
お金があるからこその選択肢というのもあります。
お金は使えばなくなります。
減らさないためには資産運用が必要です。
やはり2千万だけでなく、可能な限りお金を
貯めて置くことをお勧めします。
*投資判断は自己責任でお願いします。
