発作と共にありのままに歩く | パニック障害とぼちぼち生きる

パニック障害とぼちぼち生きる

はじめまして(*´∀`*)
パニック障害になって丸10年、いよいよアラフィフに足を踏み入れた主婦です。
中学生になった娘がひとり。外出が未だ困難なため、学校行事とは今も闘いの日々です。


今朝はもうこんな感じでした
{568F18A2-FD35-4F30-8BA6-9FCF24FD2CA2}


ちょっとだけですけどね
落ち込んで

いま這い上がろうとしています



昨日、飛行機雲を追いかけながら
いつもと違う初めての道を歩いたんです


昨日は飛行機雲に夢中だったから
その道行けちゃったんです


だから今日もその道を行ってみよう
と歩いたんです

でも歩きながら
余計な事考えちゃったんです

そしたらその不安が膨らみに膨らんで

ドキドキしてきて
冷や汗が出てきて

ヤバイヤバイ な状態です


もう少し、もう少し行けば
いつもの住宅地に戻れる
大丈夫だから大丈夫だから

と自分に言い聞かせながら進みました

怖かったです


でも行く前に
怖くても行くぞ

と決めて歩いたんです

だから前には進んだんです



以下ひとり言です

それが成功でも失敗でも
どっちでもいいんだ

怖かったけれどそのまま歩いたこと
ちょっと走って逃げ腰ではあったけれど

パニックはあるけれど
そのままに共に歩いたということ

それが大事なんだ

改めて体感して苦しんだけれど

ありのままでとは
こういうことなのだろう

またあの道を歩いてみよう

みんなそうやって
がんばっているのだから




書いて振り返るうちに
前向きな気持ちになってきました


読んでくださりありがとうございます