朝陽を浴びて井戸端会議 | パニック障害とぼちぼち生きる

パニック障害とぼちぼち生きる

はじめまして(*´∀`*)
パニック障害になって丸10年、いよいよアラフィフに足を踏み入れた主婦です。
中学生になった娘がひとり。外出が未だ困難なため、学校行事とは今も闘いの日々です。

今日からまた新しい1週間の始まりですニコニコ

子供を学校に送り出したら、30分くらい家の前などでご近所のママさん達とおしゃべりするのが日課です 笑

もう少し涼しくなれば、あっという間に2時間くらいしゃべってる事もにひひ

外出した時には不安との闘いなのに、井戸端の2時間はすごく楽しい…
この違いが不思議です叫び

すごくありがちな光景だとは思いますが、この病気になってからは、この井戸端がとってもリバビリになって助かっています合格

朝陽を浴びて、おしゃべりしまくる 笑
これによって、セロトニンも活性化するしストレスも発散できます。

私は週末の土日になると生活リズムが崩れて、特に今の暑い時期は外出もせず家にこもることが多いので、
早起きをして朝から外に出れる平日のほうが断然体調が良いです音譜

長い夏休みは私にとって、体調が悪くなるばかりの過酷な日々でしたが、
やっと生活リズムが出来てきて、朝陽も浴びれて、ご近所のママさん達には感謝ですドキドキドキドキ