
ちなみにこちらは千葉です

さて、パニック歴6年目ともなると
色々な事があり、色々な経験も経て、
それなりに辛くて苦しい事はたくさんありますが、今やお友達的なお付き合いにはなってきています

もちろんいつかはお別れしたいお友達ですので、お別れの方法も日々色々やってみてます

その今までの色々や、日々やっている色々について、少しずつ書いていこうかな、と思います

まずはさかのぼる事6年前の8月の暑い日、私のパニックは始まりました。
その時もうすぐ2歳になる娘を託児所に預け、電車で4駅先までパートに出かける毎日でした。
ある日その電車の中で突然下腹部に感じたことの無い鋭い痛みが走り、その痛さに驚いたのか、サーッと血の気が引いて怖くなり、ちょうど停車中だったその途中の駅で下車しました。
下腹部の痛みはその一瞬だけで何ともなくなり、タクシーを拾って職場まで行きました。
ところがそんなことがあったある日、帰りの混雑した電車の中で大きめの発作が起こり、満席の座席に無理矢理倒れ込み、人目も憚らず転げ回りながらハァハァ苦しみ、
次の駅で逃げるように下車し、そこからは確かタクシーで苦しみながら帰宅したように思います。
そんなことが続くうちに、行きの電車に乗ることが出来なくなり、子供の託児所に行くための運転中にも発作が起こるようになっていたので、託児所も辞めてパートも退職。
運転も怖くて出来なくなりました。
そんな6年前の暑い夏の出来事で、夏や蒸し暑さがすっかり今でも苦手となりました〜

その後はっきりと心療内科でパニック障害と分かったのは2ヶ月後の11月のことでした

そこで、最近思うのが
パニック障害が治ったら、はたして暑さも大丈夫になるものなのか⁈
これについても実感を得たく、完治目指してがんばります
